
windows11のCDドライバーを追加したいです。
色々な方法を試したのですが、DVD-ROMのドライバーがインストールされてしまい、CDの方のドライバーをインストール出来ません。
間違っているのかもしれません。自分としては出来ることをしたのですが、CDに音楽(家族が車で聞く用です。)を書き込みたいです。
又、ドライバーのアンインストールは試してみたのですがやはり元入っていたものがインストールされてしまい、かなり疲弊しまくったので質問させていただきました。
(NECと書いてあるノートパソコンです。)
是非とも助けていただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
CD/DVD/BD 等のドライバは、Windows 11 に初めから組みこまれていますので、ハードウェアが接続されれば適用されて即使えるようになります。
同じ光学ドライブなので、ドライバとしては全てを制御できるようになっています。CD だけのドライバを抽出することはできないでしょう。"ドライバーのアンインストールは試してみたのですが、やはり元入っていたものがインストールされてしまい、かなり疲弊しまくったので質問させていただきました。"
→ それは当然でしょうね。再度適用されたドライバは唯一光学ドライブを制御しているドライバだからです。
CD/DVD/ブルーレイディスクドライブのドライバーを再インストールする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
と言う訳で、それは何度やっても同様の結果になってしまいます。お疲れさまでした。
CD の再生ができないのか、書き込みができないのか判りませんが、ハードウェアの問題もあるのかも知れません。CD とDVD、BD はそれぞれ波長が異なるレーザーを使っていますので、機能的には別々になっています。
CD / DVD / Blu-ray ドライブとは
https://pcsyosinsya.com/CDD.htm
NEC のノートパソコンだそうですが、スペックを確認して下さい。CD-ROM のドライブは見かけませんが、DVD-ROM は業務用ノートパソコンではあり得ますので、再生専用の可能性もあると思います。これですと、いくら頑張っても CD-R/CD-RW/DVD-R/DVD-RW 等への書き込みはできません。
また、光学ドライブが故障していたら正常には動作しないでしょうから、幾らドライバを弄っても駄目でしょう。
結局、CD 用のドライバは、DVD や BD と一緒に OS に組み込まれていますので、単独でのインストールはできません。確認する場合は、外付け DVD Super Multi Drive を用意して USB 接続してみて下さい。2~3 千円程度で販売されていますので買い易いと思います。これなら接続するだけで、CD/DVD の再生もできますし、CD-R/CD-RW/DVD-R/DVD-RW に書き込むこともできます。
http://amazon.co.jp/dp/B093XGQCS6 ← ¥2,093 外付け DVDドライブ USB 3.0 type-c 外付CD・DVDドライブ CD/DVDプレーヤー 外付け光学ドライブ PC外付けドライブ ポータブルドライブ CD/DVDドライブ ノートパソコン CD/DVD読取・書込 DVD±RW CD-RW USB3.0/2.0 Window/Mac OS両対応 高速 静音 超スリム 薄型 コンパクト (ホワイト)
端的な内容から専門的な話を分かりやすく教えてくださってありがとうございました!調べてみたら、法人用のノートパソコンでしたので…見られないみたいですね。(購入は考えますが、割と手頃な値段なのですね。)
それにしてもここまで詳しく教えてくださって感謝でございます。日本人ですが少々日本語が苦手でして、いろいろ細かく汲み取っていただけ感動です。
重ね重ねありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
CD-R/RWに書き込みをしたいのに、書き込みできないドライバーをインストールしちゃったって事ですか。
ならば、その間違ってインストールしたドライバーを削除したのちにパソコンを再起動させましょう。
そうすれば改めてインストールできるようになります。
・・・
書き込み能力が無いCD/DVDドライブに
書き込みができるドライバーを入れても
書き込みできないので、
まずは書き込みができる物であるかどうかを確認してください。
カタログや取扱説明書に書いてあるはずです。
それでも分からないのでしたらNECのサポートへ連絡して確認する方法を教えてもらうか、直接「書き込みができるか。できるならドライバーのインストール方法を教えてください」と問い合わせれば、それで問題は解決します。
※ サポートへの電話がつながりにくいのは我慢してください。
お優しいご回答ありがとうございます。
おかげでまだ道はありますね…と確認することができました。
頑張ってみます。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- iOS LENOVOのCD/DVDドライブが認識しない 2 2022/06/01 09:26
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線ネットワークドライバーがインストールできません。(DELL E7280) 3 2022/08/11 21:13
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrの書き込みで、上手く行かない 3 2022/09/16 11:35
- Wi-Fi・無線LAN PCに詳しい方 PCが突然つながらなくなりました。 スマホらWi-Fiにつながっております。 ネット 5 2022/04/19 08:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代のPCに95・98のインストー...
-
誰か助けて~ SHARP製 ...
-
Word での用紙サイズが設定でき...
-
DellのDimension1100を使ってい...
-
USB-RS232Cドライバーインスト...
-
プリンターでランタイムエラー...
-
キャノンプリンターの設定
-
HP Printer Driver をインスト...
-
NT4.0ではUSBやDVD-ROMは認識し...
-
めっちゃカクカクします
-
MEに2000を入れたらセーフモー...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
AmaRecCoが作動しません。
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
どのプロダクトキーでもWindows...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
大変困っています。壊れたソフ...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
バルク品(OEM品)は正規品と違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
windows11のCDドライバーを追加...
-
osなしのパソコンを買ってしま...
-
アップグレードしたWindows 7で...
-
USB-RS232Cドライバーインスト...
-
プリンタードライバーの削除方法
-
HP Printer Driver をインスト...
-
メーカー製VistaにWin8をクリー...
-
現代のPCに95・98のインストー...
-
64bit Windowsに32 bitをインスト
-
Windows OS の再インストールで...
-
プリンターでランタイムエラー...
-
Compaq Armada 1500c のディス...
-
Word での用紙サイズが設定でき...
-
Windows8にしたらUSB3.0が使えない
-
KTV-FSUSB2のドライバーが
-
BCM70015の旧ドライーバーの入...
-
WIN7のXPモードについて
-
OSのクリーンインストール直後...
-
ドライバ更新教えてください><;
おすすめ情報