
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
下のはコピペしてきたので変な記号が入ってしまいましたすみません。
ということでやり直します。
PC上でDVD Videoを再生するにはいくつか方法があります。
1.コーデック内蔵のプレイヤーを使う
Media Player Classic
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MediaPla …
GOM Player
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/GOMPlaye …
2.専用のソフトを使う(シェアウェア)
InterVideo WinDVD
CinePlayer
CyberLink PowerDVD
3.コーデックをインストールして一般のMedia Player(Windows Media Playerなど)で再生する
K-Lite Mega Codec Pack
http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html
などがありますが。
No.9
- 回答日時:
PC上でDVD Videoを再生するにはいくつか方法があります。
1.コーデック内蔵のプレイヤーを使う
Media Player Classic
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MediaPla …
GOM Player
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/GOMPlaye …
2.専用のソフトを使う(シェアウェア)
InterVideo WinDVD
CinePlayer
CyberLink PowerDVD
3.コーデックをインストールして一般のMedia Player(Windows Media Playerなど)で再生する
K-Lite Mega Codec Pack
http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html
などがありますが。
No.8
- 回答日時:
標準添付ソフトのWindows Media Player単体ではDVDビデオを再生できません。
コーデックといわれるプラグインのような物が必要です。メーカー製PCでDVDドライブ内蔵の物であればDVDビデオ用コーデックはついているはずです。
外付けDVDドライブ製品を買った場合はプレイヤーソフトがついているのが普通です。DVDビデオ用コーデックもついているかも。
自作PCで、バルクのDVDドライブを買ったようなケースだと、プレイヤーソフトを買うしかないと思います。
No.7
- 回答日時:
No.6の方がリンクしているところに他の対応プレイヤーが
ありますのでそちらもどうぞ。
http://ringonoki.net/tool/videop/1-videop.html
ただ自分もMedia Player Classicを推奨します。
No.5
- 回答日時:
DVDを見るためには専用のソフトウェアが必要です。
PowerDVDやWinDVDがそれに当たります。
I-O DATAやバッファローのパッケージ品のDVDドライブには上記のどちらかのソフトウェアが付属しています。
Windows Media Playerで再生できるのは上記のソフトウェアでデコードしている為であり、WMP単体ではDVDを再生することはできません。
標準でインストールされていないのであれば、これらのソフトウェアを購入するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube テレビで見るYouTubeをDVDに録画は出来ますか? パソコンは持っていません。他の方法があれば知 6 2023/03/22 12:45
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- 音楽・動画 TSUTAYAやゲオで自宅のスマホやPCからレンタルで見れるアプリやサイトはありますか? 宅配レンタ 1 2022/11/27 09:13
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- デスクトップパソコン パソコンでDVDを見ようとしたらこう出てきて見れません。 何が原因でどうすれば見れるようになりますか 4 2023/01/14 15:25
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- その他(ソフトウェア) パソコンに保存してある動画をDVDに移行してテレビで見たいのですが、無料ソフトはありますか?出来れば 8 2023/05/20 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows98でも、DV...
-
パソコンでDVDを見る方法
-
突然DVDの音が出なくなったんで...
-
外付けハードディスクの使いま...
-
メディアプレイヤーでDVD再...
-
WindowsMediaPlayerについて
-
動画が再生できない
-
Media Player
-
ローカル保存したswfファイルが...
-
Win7のweb上でのmov再生ができ...
-
ウィンドウズ10のパソコンで...
-
CPRM Packをインストールできま...
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
Windows 7 SP3更新
-
無料ソフトのパソコン間の移植...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
Windows-11 になったら、お金払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンでDVDを見る方法
-
Directshowフィルターのインス...
-
AVIファイル(動画)が音声だけ...
-
flv動画ファイルが途中で再生停...
-
MP4動画ファイル 無劣化カット...
-
DVDの再生について
-
WinDVD BD for VAIOアップデート
-
real playerやWMPでDVDが再生で...
-
ソフトがInternet Explorerでし...
-
H264 m2tsファイルは...
-
デジカメで撮った動画がパソコ...
-
外付けハードディスクの使いま...
-
Windows Media Player で音が出...
-
windows8でファイルが開けません。
-
ウンドウズメディアプレイヤー...
-
windows media playerの画面を...
-
画面の回転
-
MOVファイルをWMPで見る
-
ブルーレイが再生しない
-
Windows95のCD-EXTRAを見たい
おすすめ情報