No.2ベストアンサー
- 回答日時:
偶然だと思います。
私が行く中華料理屋では、必ずというほどでもありません。出てくるデザートには、ごまだんご、ココナッツミルク、マンゴープリン、等々が多いです。ちょっと本格的なお店になると、開口笑はじめ、中華伝統のパイ(油酥餅の生地を様々にかたどったもの)や各種まんじゅう、蒸しまんじゅうを出されます。去年9月には月餅を出されました。
中華料理も地域によって様々です。やはり北京や香港、上海周辺の地域に豪華なお菓子が多いように思います。甜点心、という言葉があるぐらいですから。軽食に近い、お腹のふくれるものが多く感じますね。
ただ、こういうのもは手間がかかるように思います。作りおきも難しそうです。
その他に杏仁豆腐は日本人に一番なじみがある、作るのが簡単でコストが高くない、食材が手に入りやすい、つるりと入るので、油っぽいイメージの中華料理のあとに出すのに向いている、という事情も関係してくると思います。
ちなみに、フルーツ各種を一口に切ったもの(缶詰可)に、ねりごまをかけます。小豆を甘く似たものをかけます。その上から、少し砂糖で味付けしたココナッツミルクをかけます。
このレシピを話すと人はたいてい沈黙するけれど、私は好きです。もしこれに似たデザートに会ったら、一度お試しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
長期休暇を取る時のマナーを教...
-
お菓子をくれる上司の気持ち
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
お菓子の袋に付く水滴について
-
最近はチョコレートを。
-
お菓子配りのときのマナー
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
体調不良で仕事を1週間休んだの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
チョコレートの代替え菓子
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報