プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教員就職にあたって都会暮らしか地方暮らしかで悩んでます。

都会 良さ
車がなくてもいい
必要な施設が揃っている
物件が多い
空気が汚い
風俗が多い

都会 悪さ
人が冷たい
危険な奴が多い
物価が高い?(それがいいのか悪いのかは分からない)

地方 良さ
地元が地方だからこそなんとなくその方がいいのか感がある
空気が綺麗
物件が安い

地方 悪さ
地元の知り合いに出会ってしまう可能性がある
車が必要
物件がない
風俗が皆無

A 回答 (5件)

ものすごくお金に余裕があるなら都会でもいいですよ


ただあそこは人として終わってる人が多いので
遊びは最高、住むのは最悪な場所と
しっかりと理解してくださいね
    • good
    • 0

先生としての居心地は地方が抜群に良いです。


都会は暮らしにくいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都会の暮らしにくさとは具体的になんですか?

お礼日時:2023/04/16 12:52

都会かな。



勝手知ったる地元が良いなら、地元で。
知り合いに出会うのが嫌なようなら、やめとけ。
合うどころか同級生が保護者でくるぞ。

地方で地元でない場合は、苦労しそうなのでやめとけ。
    • good
    • 0

教員就職、公立なら都会、田舎といっても採用は都道府県単位なのでは?



どの都道府県も市街地に出れば風俗が皆無ってとこはないと思うし
よほどの中心街や都心勤務でなければ教員は車がないと不便と思う
資料とか荷物も多いし…。

田舎といっても田舎の県の中心部の勤務か
僻地レベルの勤務かにもよる
もちろん東京都採用でも僻地や離島はありますよ

都心の公立は私立にめぼしい子は行くから大変といえば大変


地元が地方なら自分の地元が良いのでは?
学校の文化や不文律は地域が変わると全然違うから
なんで?って納得いかないことも多いと思う
その行事いらんやん、その指導なぜ?
当たり前と思ってるけどそれ当たり前じゃないよ、っていうのがある

教員同士の出身校で評価や親近感持たれることがあるっちゃある

また教員同士など結婚することも多いから
親の助けがある方が子育て両立しやすい
そういう意味では地元か都会。
縁もゆかりもない田舎の県は不利。
預かりなどが充実してないから

地方の空気が綺麗かといわれると疑問はある
車社会ってのもあるし工場が多いこともある
農地なんかだと農薬散布や堆肥のにおい
どこもかしこも空気が綺麗ってことはないよ

地元の知り合いに会う気まずさはあると思う
いずれ地元の知り合いの子供も入学してくる
でも、そういう地元の繋がりとか
同窓とかの関係の強さに
知らん土地だと疎外感はあるかもしれません
知らない土地でも何年も教員やってれば
「向こうは自分を知ってる」人がどんどん増えるし
高校教諭なら数年後には教え子が子供を産み始めるし
小中でも上の子を教えてたみたいな弟妹や
そのときの保護者とかが町にたくさんいるから
    • good
    • 0

教員就職って…私立の学校を想定して、ですか?


公立はどこも初採用は場所選べないですよ。
(採用試験で勤務希望を聞かれるので
「どこでもよい」と答えないと落とされる確率が上がります)

物件に関しては斡旋されることが多いです。
家賃補助も出るので、物件に関しては気にしなくてもと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!