No.4
- 回答日時:
写真が無いので分かりませんが、「緑青」では無いでしょうか?
緑青(ろくしょう)は、銅や真鍮などの金属が空気中の水分や塩分と反応して酸化することによって発生する錆の一種です。
毒性は有りません。
緑青は金属周りに張り付くことで、金属内部の酸化による腐食の進行を防ぎますから、見栄えを気にしなければ放置していて構いません。
金属用研磨剤で磨くことで落とすことは出来ます。
無ければ「酢」でも代用できます。
No.3
- 回答日時:
それは銅の錆び、緑青 (ろくしょう) です。
神社などで屋根が緑色に見えるのは、銅板ぶきだからです。
緑青を有害と信じていた人々が少なからずいたことは事実ですが、誤りであり人畜無害です。
有害なら、家庭の中で銅製品を使えないことになってしまいます。
http://www.jcda.or.jp/recruit/tabid/87/Default.a …
きれいにしたかったら、やはり金属用研磨剤が有効のようです。
仏具店やホームセンターなどに売っています。
https://sot-web.com/column/patina/
No.2
- 回答日時:
おそらく、緑青(ろくしょう)でしょうね。
人体には無毒です。が、食べないように…
取るのは程度によりますが、一連の参考記事を貼ります。
https://blog.sapporo-kawa.com/verdigris/
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
浄化槽なんですが、洗面所がど...
-
水道のパッキン交換について。 ...
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
塩ビパイプ(外径42)の入手方...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
トイレタンクに物を落としました
-
塩ビ配管を専用接着剤で施工し...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
風呂場に謎のフンがあって困っ...
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
上水道の水圧は変わりますか?
-
マンションメーターボックスか...
-
至急です。賃貸で、上の階が水...
-
入居21年目の3Dk分譲マンション...
-
アパートのマンホールから水が...
-
パイプ屋さんが居たら質問です...
-
大型の塩ビパイプ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
マンションメーターボックスか...
-
水道の口径変更による水圧と水...
-
排水溝に落としてしまいました
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
マンションの雑排水と汚水との...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
ウォータークーラーについて教...
-
水道のパッキン交換について。 ...
-
雨が降っていないのにマンホー...
-
至急です。賃貸で、上の階が水...
-
ビル 小便器トラップ内のコバエ...
-
風呂場に謎のフンがあって困っ...
-
トイレタンクに物を落としました
-
配管のサビ?
おすすめ情報