dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女性です。
転職して職場の先輩と知り合って二年、好きだなと思ってから半年経ちましたが進展しません。
最初の頃よりは話す機会が増えて向こうからも話しかけてくれるし前より仲良くなったかなと思うのですが脈は無さそうです。会社の人から抜け出せません。
相手の言動や行動を深読みしたり一喜一憂するのに疲れました。

一旦距離を置こうかと思ったけど他の女性と話してるの気になってモヤモヤするし、話しかけられると短い時間しか話せなくても嬉しいし、もっと話したい、毎日一回は話したいと欲が出てきて中々距離を置けません。
毎日のように先輩の事を考えてしまい、休みの日は何してるのかなとか自分の都合の良い妄想をしてしまいます。
仕事終わりに話せただけで疲れが飛びます。

その先輩とは部署は違うけど同じ部屋の中なので毎日顔は見れます。
恋愛経験少ないからこんなに感情がジェットコースターみたいになるんですか?
一喜一憂しない方法ってありますか?
片思いが上手くいかない時ってどう過ごしてました?

A 回答 (5件)

気持ちを伝えましょう。


メモでも何でも渡しましょう。
『ご飯行きたいなぁ~』、『映画行きたいなぁ~』、『ケーキが食べたいなぁ~』、『ドライブ行きたいなぁ~』、、、何でも良いから言え。


■ところで、、、その人、結婚とかしていないですよね??
    • good
    • 0

要するにお付き合いしたいということですね。


それならばリサーチと作戦が必要です。
もう子供じゃないんだから、ちゃんと手順を
踏み、あの手この手で落とせばいいのです。
男なんて単純です。
まあ僕も男ですけど(笑)

最初はリサーチ。
その先輩はどんなことに興味があるのか?
どこに住んでいるのか?
誕生日は?
そもそも彼女はいるのか?
・・・彼のことを知らなければ、有効な手を
打てません。

次にあなたが彼に対して恋愛感情を持ってい
るということを分かってもらわなければなり
ません。
ハッキリ告白する必要はありませんし、この
段階でしてはいけませんが、「彼女は僕のこ
とを好きなのかな」って思わせることが必要
です。
彼と会社の他の人と話すときには差をつけ、
できれば朝夕の挨拶も必ずできるといいです。
仕事の合間にドリンクを差し入れたり、偶然
を装って出社や退社の途中だけでも一緒に歩
いたり。
チャンスがあれば軽いボディタッチをしても
いいでしょう。
とにかくあなたが恋愛感情をもっているとい
うことを分かってもらうことが大事です。

次に彼の興味があることを絡めてデートに誘
います。
スポーツ観戦だったり、映画でも食べ歩きで
も何でもいいですが、「今度〇〇に行きたい
んですけど、もし時間があれば付き合っても
らえませんか?」で大丈夫。
緊張するでしょうけど、思い切ってやってみ
ましょう。
その時の彼の態度で脈ありかどうかもある程
度判断がつきます。

もしデートに誘うことに成功したら、二人で
合う時は見た目も含めて普段とのギャップを
演出してください。
「会社で会う時は明るいけど、二人のときは
大人っぽいな」とか、その逆でも。
「彼女のこの姿は会社では俺しか知らない」
などと彼が思えばこっちのもの。
半分落ちたも同然です。

妄想など無駄なことはやめ、行動あるのみ。
せっかく好きな人がいるのに、何も行動し
なかったら、きっと後悔しますよ。
今は片想いでも恋愛は楽しく。
健闘を祈る。
    • good
    • 1

もっと出会いの機会を増やせばいいと思います。



恋愛経験すくないと、すぐに目の前の出会いに夢中になっちゃいがちですが、そんな一度一度の出会いに毎回真剣になりすぎてたら、ダメになったときの反動がでかすぎて辛いだけですよ。

職場の先輩との関係に進展を感じられないなら、とりあえずはその関係は保留にしておいて、マッチングアプリとか、地元の飲み屋やバーでの出会いとか、他にも複数平行して出会いをつくってみたらいいと思います。

いろんな出会いをして、同時に数人の異性とやり取りしながら、一番相性が合いそうな相手に最終的にきめればいいわけだから浮気でもなんでもないですしね。

それにそうやって付き合う前から複数の人に気持ちを分散してやりとりしてる方が、一人の相手に思いを集中しない分、心に余裕がもてるんですよ。

これほんとにモテる人がよく使う手法で、逆にいうと恋愛経験少ない人ほど、一人の相手に気持ちが集中してしまってメールの頻度や内容が重くなってしっぱいするから参考にするといいと思いますよ。
    • good
    • 0

素直に気持ちを一回伝えるととてもいいと思います!相手にわかってもらうのも大切かなと!

    • good
    • 0

コミュニケーションをとるのが不得意で一人であれこれ考えて拗らせてるだけです。



特に「考えて」が「妄想」になると、そっちの方が楽なのでコミュ力は更に下がる傾向があるようです。

一喜一憂しない方法→ハッキリ白黒着ける。

うまく行かないときの方法→アナタの場合は「妄想」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!