dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏にイライラ‪してしまいます。真剣に悩んでいます。アドバイス下さい。


彼氏と電話をすると何故かイライラしてしまいます。
会ってる時はあんまりないんですけど、
電話とかで、
好きって言ったら『やっぱりそ〜だよな〜ぶっちゃけめっちゃ好きやろ?』とか毎回茶化す?みたいな反応で
基本的彼氏は私は何をしても許すので何をしても好きでいてくれると思っています。
なので好きって言いたくなくなるし、
優しくしたくもなくなります。
愛のある言葉をかけると下に見られてる感じ?になって
嫌になって素直に好きなど言えないです。
また、電話してもすぐに段々眠くなってきて返事がてきとーになってくるのでイライラしてしまいます。
電話も中々することがないのに完全に私に甘え切ってる感じにイライラしてしまいます。
私がおかしいことは分かってます。
イライラするのがおかしいのも分かっているんですけど、
いつも文句っぽく話してしまいます。
多分舐められたくないとか、私だけがゾッコンな感じが
嫌なんだと思います。
どうすれば、素直にイライラせずに思いを伝えられて、
優しい言葉を沢山かけてあげられますか?
アドバイス下さいお願いします

A 回答 (6件)

彼は、小心者で本当は脅えているのに、自分を実際より大きく見せようとするタイプのようですね。


モラハラ系だと思います。
幼稚で自己中なので、あなたを幸せにする能力はないです。
あなたは、無意識ではそのことを知っているのでイライラするのでしょう。
    • good
    • 0

>どうすれば、素直にイライラせずに思いを伝えられて、


>優しい言葉を沢山かけてあげられますか?
「破れ鍋に綴じ蓋」どっちもどっちだよな・・と思えば良いのでは?
    • good
    • 0

彼ですが、好きという頻度の問題だけでなく、女性は つきあっている男性が大好きで、構ってあげると大喜びして服従を示す愛すべき生き物であるべき と思っているフシがあるので要注意ですね



まあ、その辺のジェンダー感をそれとなく確認して、固定化したものなら、早目に別れるか、彼の求める女性像に寄せていくか ですね
    • good
    • 0

性格が合わないからイライラするのです


「どうすれば」ではありません
駄目なものは駄目で当然ですね
例えば
この彼氏と結婚したとしましょう
毎日顔を突き合わせ話をするのです
想像してみてください

新しい恋を探す旅の準備をした方がいい
    • good
    • 1

あなたの気持ちは理解できる。

理解できる立場で想像すると、単純に相手と自分の好きの気持ちが対等だと感じる事ができなければ解決出来ないと思う。
そのためには相手からも好きだよって言葉を同じくらい貰う必要があると思うが、そのためには素直に伝えてみるしかないと思う。
それで言ってくれなければ、あなたはイライラして素直になれない態度を続けて不満をぶつけ続けていればいいと思う。
男友達の話だけど彼女が好きって言われたい人で、言って欲しいとずっとお願いしてたのに彼氏は面倒くさいと言っていて、結局それが原因で別れて、彼女の方は新しくできた毎日好きだよって伝えてくれる彼氏と結婚までいって子供も出来て幸せにやってるそうです。
質問文読む限りでは、あなたがイライラするのがおかしいとは思いません。
    • good
    • 1

優しい言葉をかけてあげたい


そう思う時点で 彼の下になっているのでは?
この質問は 投稿者様が彼氏に下に見られている感じがして気に食わない という意味に私は捉えましたが、それでいいでしょうか。
恋愛は上下作らない方が 圧倒的に幸せですし、投稿者様の言いたいこと 気持ちはある程度理解できます
好きって気持ちを伝えるのは大切ですが、わざわざ電話で言う必要も正直ありません。
どんな言葉も使えば使うほど価値は失われるものですから 重要な場面にとっておけばいいのです。
きっと以前と比べて好きが少なくなったことを気にし出す彼は 心配になるでしょうがね
彼が茶化してきたり、冗談を言ってきたら 優しく
そうだね って言うだけでも彼があなたに対してへの考え方も変わってくるでしょう
ただ、これらのやりすぎは良くありません。
長続きしたいのであれば、程々に 関係も対等に
頑張ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!