プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっています。
ブックオフでプログラミングC#第5版を買って、順に読み進めています。
最初の方は、丁寧な説明があって分かりやすかったのですが、だんだん難しくなってきました。

特にP187の9.5制約の箇所では、説明がほとんど無く、いきなりサンプルコードになっています。
ここのサンプルコードの最初の方で、
public class Employee : IComparable<Employee> {
となっているのですが、最後の<Employee>の意味を教えてください。

A 回答 (2件)

ジェネリックインタフェース「IComparable<>」の型パラメータとして指定されたのが「Empolyee型」である――ということ。



ジェネリックとは? インタフェースとは? ――については、多分お持ちの本にも書いてあると思います。

cf. https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在の認識では、ジェネリックは規則を緩めるもので、インターフェイスは規則を強めるものという感じです。
ですから、ジェネリックエンターフェイスは規則を緩めつつ、強めるといったところでしょうか。
つまり、
public class Employee : IComparable<Employee>は、
IComparableを実装しないといけないがEmployee型であればOKといった感じでしょうか。
最後の<Employee>を付ける事によって何が変わるのか、いまいちピンと来ませんが、コードをいっぱい書けば、いずれ理解できるようになる事を期待して、ひとまず先へ進みます

お礼日時:2023/04/24 12:34

ジェネリック について、説明はありませんか?


https://ufcpp.net/study/csharp/sp2_generics.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジェネリックの説明と具体的な書き方について学習させていただきました。

分かったような分からないような・・・^^;

ひとまず、先へ進みたいと思います

お礼日時:2023/04/24 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!