
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
慣れてから遅い人と早い人が居ます
早く打つのが仕事上必要な人とかはある程度のレベルでの作業ですので
早いでしょう
ただ遊びでやってる人は器用かどうかであってその器用ってのは頭脳を使ってないので頭の回転の速さではないです
No.2
- 回答日時:
タイピングが早い人は頭の回転が速い人はなんていうのは嘘ですよ。
ただ単に慣れているだけです。
指先が器用な人なのかもしれませんけどね。
パソコンのキーボードがABCが上から順に並んでない理由を知っていますか?
大昔にあったタイプライターにアルファベットの文字が先っぽに付いているアームが中に入っていてそれがキーボードを打つと紙に塩を打つようになっているんです。
でもそれがあまりにも早いとアーム同士で引っかかってしまうんです、その引っかかりを作してタイプを打つスピードを落とすためにあーやってABCがバラバラになってるんですよ。
つまりが早く打てないようになっているんです。
でもそれは時とともに人間が進化してスピードが速く打てるようになっている人間が登場していると言うことです。
進化してきていると言う事ですね。
タイピングが早い人は子供の頃頃から触ったりしているのかもしれませんね。
人間は慣れて進化していくもんなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
タイピングする時、手はキーボ...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
ノートパソコンを閉じてる状態...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
エクセルへの数値データ取り込み
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
ファンクションキーが無い場合...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
iphoneでルーン文字のやり方教...
-
「Galaxy日本語キーボード」を...
-
8年程、使っていなかったノート...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
机上のキーボードの位置につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
iPad 寿司打について。
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
同じ文字が連続して入力「ああ...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
勝手にバックスペースされる
-
USBキーボードを外すと、起動で...
おすすめ情報