
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
> 技術が発展して死後の世界を解明出来る可能性
ナイです。皆無。でも、それをテーマにしたSFがいくつかありますね。特にオススメなのはコニー・ウィリスの「航路」。そういえばトーマス・エジソンは晩年に降霊術にすっかりハマって、「霊界通信機」を開発しようと企てたんです。(当時は降霊術を詐欺だとは思わず、科学の対象だと考えていたようです。)
No.5
- 回答日時:
無いと思いますね。
うちの爺ちゃんが死んで34年になりますが、
彼の死後の世界なんか一度も見た事ないです。
無いからです。
死後の世界を解明する時間があったら
現世を如何に充実させるかを考えるべきです。
No.4
- 回答日時:
死ぬと世界から弾き出されるだけだと思うんだ。
無になるだけ。個人的な死に関係なく唯一の世界は続くんだよう。
1秒前の主様と今の自分は別の存在なんですよ。それはもう、刻々と連続的に死んでるのと変わらないんじゃ無いのかなぁ。
じゃ生命の終わりとその直後って、刹那な自分は刻々と死んでるんだから別にいつも通りで、世界はそれでも回っていくだけなんだよう。
世界は唯一。
一刻前の自分はもういない。
生命の終わりも迎えて見たらそんなに気にしたもんじゃ無いんだよう。
足掻きとして、生命は尽きても命は繋ぐことができる。

No.3
- 回答日時:
此処で質問し 付いた回答を 質問者のあなたが 正解にする
そんな単純なものが 死後の世界なら 素手に解明出来てて あなたも知ってる筈だが?
何故 此処に書き込まれる事は 正解なんだろーね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
計算式について教えてください。
-
連続関数は関数記号と極限記号...
-
整数a、bがともに奇数なら、方...
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
英文書類(Acknowledgment)の翻訳
-
a>b>0 c>d>0 ac>bdの証明のや...
-
工業力学についてです。 臨界減...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
完全な円や球は、存在しない?
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
ここの式が成立する理由がわか...
-
ドラえもんの道具で物理的に実...
-
ソロス王国(ウクライナ)ってロ...
-
アリバイの対義語
-
理論と原理の違い
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
-
【至急】数理統計学の問題です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
計算式について教えてください。
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
認定書と証明書の違い
-
証明書の開封無効
-
a>b>0 c>d>0 ac>bdの証明のや...
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
エルミート演算子について
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
-
微分の可能性の問題 f(x)=xsin...
-
ブール代数について教えてください
-
validation cohort develpmen...
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
環論、部分k代数について
-
社会人仮説と経済人仮説の相違...
-
数学の逆裏対偶の、「裏」と、...
-
英文書類(Acknowledgment)の翻訳
おすすめ情報