dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って2ヶ月半ぐらいの彼氏がいますが、最近彼氏の態度が激変してきています。

私はこの4月から社会人となり、彼は大学院生です。
付き合い立ての2.3月は私も学生だったこともありますが
彼が毎日会いたい電話したいみたいな感じで
ちょっとの時間でも会いに来てくれたり
会っても好きかわいいとたくさん言ってくれたり
とにかく熱量が高かったです。

それが今ではそういった熱量が全く感じられません。最初の熱量が高すぎたのもあると思いますが、
ずいぶんと変わってしまいました。

たくさんありますが、例をあげると、
付き合い立ては〇〇といるとタバコ吸いたくならないと禁煙始めたにも関わらず、
それが次第に禁煙しないけど私といる時は吸いに行かないに変わり、
今では私といる時も吸いに行くに変わりました。

かわいいなどの積極的な言葉もなくなりました。
一緒にいるときに携帯をいじる頻度も増えました。

またここからが重要なのですが、
彼はものすごく不機嫌な時があり、その不機嫌モードの頻度が最近増えてきました。本人曰く不眠症の毛があるらしく(それは付き合う前から聞いてました)、よく眠れなかった日はすごく機嫌が悪いです。
なんで〇〇せんの?それぐらい自分でやってよなどとキツくあたられます。

時々、これが好きな人に対する態度なの?と思ってしまうことがあります。

最近冷たくない?などと聞くと
そんなことない、ちゃんと好きだよと言ってくれるのですが、
以前との態度の違いに堪えられそうにないです。

今でも電話する?と言って帰り道に電話してくれたり、起きたらLINEしてねと言ってくれたり、
彼なりに好きでいてくれてるとは思うんです。

なのできっとこれが彼の素なのだと思いますが、
とにかく不機嫌モードの時の態度がすごく恐怖に感じで、顔色を伺ってしまってる自分がいます。

それが堪えられないなら別れるべきなのでしょうか?
態度を変えてと言ってもなかなか難しいような気がしてます。
なにか改善策はあると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さんご意見ありがとうございます。
    2月3月は一緒にバイトしてたこともありほぼ毎日会っていました。なので体感的には半年ぐらい付き合った気分です

      補足日時:2023/04/25 12:54

A 回答 (6件)

機嫌悪!


ってつっこんで、離れるといいですよ。

私は彼氏が機嫌悪い電話なら直ぐ切りますし、
なんか口調がイヤな時はもう、話し方がキッツ!と言いながらトイレに10分以上とり離れる、

携帯はいじってでも私は平気だけど。

機嫌わるい日に無理にいつまでも一緒にいないで、同居で無ければ、用事あるから帰るねーっとさらりと帰る。

これだけでストレス全然違うし、
うまくかわされたら、
相手も自分が悪い事に気付くので、
性格は変わらないかも知れないけど、
こんな自分を大切にしてくれてと、
貴方を大切にしてくれますよ。
又機嫌悪くなる度自分を反省して、
こちらが悪くなりませんからね。

無駄に聞いてあげると相手はますます機嫌悪くなり、こんな機嫌悪くさせるのはお前のせいだ的になったりしますよね。

自分が苛立ちは自分で。

今のところ私の場合で貴方の彼に通用するか分からないけど。
    • good
    • 0

>とにかく不機嫌モードの時の態度がすごく恐怖に感じ



まずこのことを彼に伝えた方が良いでしょう。

個付き合って二ヶ月の頃って近視眼的になるほど相手のことばかり考えている時期だと思います。最も熱量のある時期ですから、その時点で既に冷めてきている彼を考えると、いますぐに決断しなくても自然に別れる日がくると思いますね。
    • good
    • 0

人の性格はやはり変えるのが難しいです。



どこまで歩み寄れるのか、あれもこれもだとやはりうまく行かないかと思います。

まだお若そうなので経験を積むことで改善することもありますが…

あなた様がどこまで許容できるか向き合い、その範囲が超えるのであればお別れを選択するのが良いかと…

言葉や態度がつき合って3か月すると変わるのは男性アルアルです。もちろん、引き続きの方もいますが…。

こうして欲しい、ああして欲しいはむしろ逆効果ですね。
彼以外の楽しみを見つけてあなた様がもっといい女になると、途端に相手はやばいって思うらしいですよw
勝手ですね、男性は^ - ^
    • good
    • 0

改善策なんてありませんよ。


性格なんて変わらないから格なんです。

熱しやすく醒め易く、釣った魚に餌なんていらね」
と言うタイプ見たいです。

恐怖を感じるような相手では、もう完全にアウトのクズな糞輩だね。

誰がどう考えようが、別れたほうが良いの一択です。
    • good
    • 0

そうですね…彼が態度を改めるのは難しいと思います。


むしろ、まだ2ヶ月半なのにそこまで荒々しくなってしまうならこの先さらに悪化することも考えられます。

きっと付き合いたての頃は(今でも付き合いたてと言っていい時期だけど)かなり舞い上がっていて常に興奮状態だったんでしょうね。
男性は手に入れたら興奮がおさまるらしく、取得できたから満足。というひとが中に入るみたいです。
そのギャップが激しくて、さらに彼は多分自分の感情をコントロールできないんだと思います。しようと努力してるのかも微妙…

このままだとあなたが疲弊して翻弄されるばかりだと思うので、お別れはいい選択じゃないかなぁと思いますよ。
さすがに怖いですもんね…
違和感って大事にした方がいいと思います
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
相手のちょっとした愛情表現も見逃さないようにしてみてください。
お互いのタイミングや生活のリズムが合わなくなってるのではないでしょうか。
あなたの幸せを祈っています。

『止まりさえしなければいい。どんなにゆっくりでも進めばよい。 - 孔子』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!