
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ピボットテーブル作成時に、フィールドリストを表示し、フィールドを「レポートフィルター」のボックスにドラッグした場合、元データをフィルターで絞り込みすることができます。
但し、ご質問者が仰る通り>フィルターで複数選択したときに、複数アイテムと出ます。
となり、選択アイテムの明細は表示されません。選択アイテムの明細を表示させるには、
(1)元データの列データをコピーしてレポートフィルター対象フィールドを複数作成する
(2)レポートフィルターではなく「スライサー」を利用する
という2つの方法がありますが、ご質問者は既にレポートフィルタを使用していると思われるので、(1)の方法をお示しします。
添付画像をご覧ください。①の表が元データです。日付列をコピーして日付1と日付2にし、さらに週次回号もコピーして、週次回号1、週次回号2としています。
この状態でピボットテーブルを作成します。レポートフィルタのボックスに日付1、週次回号1をドラッグし、週次回号2、日付2を行ラベルのボックスにドラッグ、列ラベルのボックスに店舗、値のボックスに売上をドラッグすると表②のようなピボットテーブルができます。
実際には「合計/売上」だけでなく「平均/売上」も表示しているのですが、この方法については、同じご質問者の以下の質問での私の回答を参照してください。↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13437092.html
上記のような方法で、レポートフィルタを使用した状態でも、週次回号、日付が表示されます。
ただ、添付画像のように(A)のレポートフィルタを使用した場合も、(B)のフィールドのフィルタを使用した場合も同様の表を作成できるので、レポートフィルタを使用しつつ、複数選択アイテムを表示させるのであれば、レポートフィルタを使用するメリットはあまりないのではないかと思います。
添付画像が見にくいのて、別URLにも投稿しておきます。
https://i.gyazo.com/86b519c24fd3bea5e1976f4e3a94 …
以下は余談ですので、読み飛ばしていただいて結構です。
ご質問者はヒポットテーブルについて、前述のURLも含め、いくつかのご質問をされておられているようです。
上記URLのご質問は、回答がついているのに何の応答もしないまま締め切りになっています。
このような対応で、次のご質問をされるのは、回答を期待していないということなのか、或いはChatGPTによる回答のように「使える回答なら黙って使い、使えないものは無視する」ということなのかと訝ってしまいます。
このサイトの回答者はAIではなく、生身の人間です。ご質問について回答があったら、役に立たないものであっても「残念ながら意図と合致しません」などのコメントを返すのが、このサイトでご質問される側の最低限のマナーなのではないかと感じたのは私だけでしょうか。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA リストボックス複数選択からセルへの反映についての質問です。 リストボックス1では1つ選択 リ 6 2023/02/24 12:51
- Visual Basic(VBA) Application.Dialogs(xlDialogFileDelete).Showの件 1 2023/02/22 10:02
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/10/25 09:26
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2022/04/01 12:11
- Windows 10 windowsのファイル複数選択について エクスプローラーなどでファイルを複数選択する際、 最初のフ 4 2022/05/22 16:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル・セルに数式を入力してセル指定計算
Excel(エクセル)
-
EXCEL 2010 VBAでピボットで複数のアイテムをセルでフィルタ指定
Visual Basic(VBA)
-
複数のピボットを同じフィルターに連動させたいです。 年間の売り上げが1つの表にズラーっとあるのですが
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCEL2007 VBAでピボットのフィルタ指定
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
Excel、VBAでピボットテーブル、pagefieldの絞込み
Excel(エクセル)
-
6
エクセルのピボットテーブルの書式設定が、データ更新のたびに元に戻る
Excel(エクセル)
-
7
Excleピボットでデータのない部分も時系列で表示したい
Excel(エクセル)
-
8
ピボットテーブルの日付フィルタ(VBA)
Excel(エクセル)
-
9
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
10
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
11
エクセルで勝手に表示された打消し線を消したい!
Excel(エクセル)
-
12
エクセル オートフィルタで絞り込みをしたデータの色つけ
Excel(エクセル)
-
13
Excel > ピボットテーブル「(空白)」非表示
Excel(エクセル)
-
14
ピボットテーブルの項目間の計算
その他(Microsoft Office)
-
15
ピボットテーブルオプション「更新時ににセル書式を保持する」
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルである行以下全部を削...
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
「無」と「未」の使い方
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
大至急!
-
Simejiで作ったきせかえを消す...
-
EXCELピボットテーブル(複数ア...
-
選択と採択の違い
-
iPhoneで適当にサイトを見てい...
-
エクセルの重なってしまったエ...
-
Word差し込み印刷 初期ディレク...
-
ピボットテーブル 矢印が出な...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
リストボックス(複数選択しな...
-
Excel 行列が選択出来ない
-
「これが」「これで」いいです...
-
Wordのオートシェイプの吹...
-
シフトキーを使った範囲選択が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルである行以下全部を削...
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
「無」と「未」の使い方
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択...
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
-
「これが」「これで」いいです...
-
Simejiで作ったきせかえを消す...
-
Excel 行列が選択出来ない
-
大至急!
-
Excel VBAでn行毎に行の選択
-
シフトキーを使った範囲選択が...
-
選択と採択の違い
-
Androidのスマホで毎回毎回ホー...
-
EXCELピボットテーブル(複数ア...
-
リストボックスのプロパティ「...
-
Excel2003にて(ツール→オプシ...
おすすめ情報