

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うん、おかしい。
そんな使い方するなら、商用電源を取るホームルーターがいいと思います。
スマホテザリングの本来的な用途は、自分用ネット回線がない場面(場所)で、一時的にその機能で代用する。
日常使いでモバイルルーター契約や固定回線契約を維持するまでは至らない、というケースで利用するのがベスト。
要するに「間に合わせ的な要素」が強い。
スマホテザリングは、バッテリー駆動なので装置的な限界もある。
・8時間も使ったらアウト
・ 内蔵 Wi-Fi 機能が貧弱、接続台数制限もきつめ
・可搬性重視の設計のため、長時間・長期間の運用に向いてない
・機器の親になるということは持ち出せない、移動できない
最も、学生や単身赴任の一人暮らし(ユーザーは単独)、子機が片手で十分、通信費ケチケチ作戦ならそういう方法ありうるけどね。ただ、万人に勧められる方法ではないと思います。
No.7
- 回答日時:
おかしいことはないですよ。
携帯電話会社もそのようなことを考慮して、規約に大容量の通信を短時間で行った場合は通信制限を行う場合があるって規約に盛り込んでいますから・・・
楽天モバイルは以前は1日10GB以上になると速度制限をかけていましたからね・・・
現在は、その制限はなくなった模様
そのように無制限だから、大量に使われるってことでイヤなら、KDDI・沖縄セルラーやソフトバンクのように無制限プランを用意しなければよいだけですからね・・・
No.6
- 回答日時:
通信プラン:
表向きに無制限でも、実際は制限がかかっている場合があるので注意してください。
通信機器:
他の方が指摘しているように、スマホでのテザリングは常時使うのには不向きです。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
んー。テザリングの考え方としては正しいですよ。楽天モバイルの無制
限回線等なら、テザリングでずっと固定回線のかわりをすることも可能
です。
ただ、テザリングってモバイルルータ使用より残念なので期間使うなら
テザリングよりモバイルルータの導入を考えた方がいいですよ。
・テザリング親機の能力を無駄に使い(特にバッテリー消費は無視出来
ない)、親機の能力が残念なら、それがテザリング子機にも悪い形で
影響が出る
・テザリング機器間の通信は親機のwifi能力で実現しており、多くはモ
バイルルータよりアンテナ的に残念である
ま、それでもテザリングは手軽なので、気がついたら長期利用になって
いたりするんですけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Netflix Netflixをテレビで見たいです 一人暮らしでNetflixに入ろうと思っています。テレビで見たく 5 2023/03/10 23:21
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルのデータ無制限のテザリングを一ヶ月間つけっぱなしにするとします。 恐らく一ヶ月で300G 2 2023/03/30 18:45
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のデスクトップパソコンのネット代が1ヶ月約3000円。 スマホは楽天モバイルの無制限で1ヶ月約6 3 2022/10/13 20:55
- タブレット 素人質問すみません。 私は楽天モバイルの無制限のスマホを現在使っています。このスマホと下の画像のタブ 4 2023/01/22 01:06
- docomo(ドコモ) 私のスマホは楽天モバイルの無制限です。 父のスマホはdocomoで0.5GBですぐに飛びます。 これ 2 2023/08/20 18:27
- Bluetooth・テザリング テザリング って、単純にUSBケーブルを、タブレットと無制限のスマートフォンにつなげばいいだけですよ 5 2023/01/17 14:46
- Bluetooth・テザリング テザリングについて 2 2022/04/27 19:05
- iPad iPadミニ6Wi-Fiモデルを買う予定なのですが、賃貸であるためWi-Fi工事をせずにスマホはギガ 5 2022/06/16 18:44
- Wi-Fi・無線LAN wifi接続先が、普通のアクセスポイントかテザリングかを区別できている仕組みを教えてください 3 2022/11/07 11:41
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイルのデータ無制限(3278円)、どっちがお得で通信速度良いでしょうか 8 2023/01/09 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンが他人のス...
-
Bluetoothイヤホンをケーズデン...
-
デザリングについて。 スマホ2...
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
充電しながらブルートゥース接...
-
ワイヤレスイヤホン、ばれるの?
-
PS5コントローラー イヤホン接...
-
SHEINで以下のワイヤレスイヤホ...
-
iPhoneでBluetoothをONにしても...
-
楽天モバイルのデータ無制限の...
-
未経験ながらITのお仕事をして...
-
スマートフォン端末について質...
-
皆さんは、テザリングを何故し...
-
スマホからパソコンに写真転送方法
-
ダイソーのワイヤレスイヤフォ...
-
>テザリング中は、セキュリテ...
-
Bluetoothのペアリング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのテザリングは、無制限...
-
Android 13のテザリングでAP周...
-
F−04Hですが、Wi-FiとBluet...
-
友達に携帯でWi-Fi飛ばしてもら...
-
外出時chromebook でGoogleMAP...
-
ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイル...
-
スマートフォンのIPアドレスに...
-
【iPhoneのインターネット共有...
-
楽天モバイルで契約したのです...
-
楽天モバイルの無制限プランを...
-
デザリングについて
-
テザリングについて iPhone8とP...
-
パソコンで動画編集をしていま...
-
デザリングで古い方のiPhoneを...
-
スマホ同士のテザリングについ...
-
自作PCでのテザリングについて...
-
ネクサス5(nexus5)でテザリング
-
テザリング
-
現在UQモバイルです、テザリン...
-
エプソン endeavor MR4000とモ...
おすすめ情報