dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片思いで好きだった人や、別れてしまった恋人との思い出を引きずることはありますか??

私は去年の夏好きだった人のことを未だに思い出して辛くなる時があります。

思い出さないで大丈夫なときも多くなりましたが、ふとした時に思い出して辛くなります。

でも、思い出すのは楽しかった記憶ばかりで相手の嫌だったことや、相手と居て辛かったことは思い出しません。

どんどん思い出が美化され、相手のことを良い人だったなと言う風に置き換えてしまっている気がします。

私のように好きだった人との思い出をずっと引きずったり、思い出してしまうのは普通のことでしょうか??
また、乗り越えるための考え方とか自分なりの方法などがあれば教えて頂きたいです。お願いします。

A 回答 (6件)

経験が少ないから、小さい経験を美化しようとしてるんだと思う。

    • good
    • 1

やっぱり今思うと、相手が素敵な人だったら思い出すことがあります。


他に良いなと思う人に出会ったとしても、比べてしまうことがよくあります。
乗り越えるための考え方は、人それぞれとは思いますが、無理して忘れようとすると逆に思い出してしまうので、おすすめしません。
自分の好きなことに打ち込んで、常に前向きな気持ちでいることも大事だと思います。
辛いかもしれませんが、全然思い出しても良いと思いますよ。
縁があれば、また出会えるかもしれませんし、そのように相手をずっと想える気持ちはとても大事ですよ。
後は、時間に頼るしかないですね。
時間がすべてを解決してくれるとよく聞きます。
    • good
    • 0

思い出すことはありますね。


忘れてたんだけどなんかの
拍子に思い出すことがあります。
乗り越えるには新しい人を想うことがいいでしょう。
    • good
    • 0

少しはあったかな?でも今は顔も見たくない程不愉快です。

殆ど私の場合嫌な事しか思いだしません。
    • good
    • 0

10年くらいは同名の別人を名前で呼ぶこともできませんでしたが、いつの間にかただの思い出になりました。


たまに思い出しはしますがそれだけです。
    • good
    • 0

昔はありました。

そのうち思い出さなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています