dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女30歳、自分26歳

タイトルにもある通り、彼女に
「相手に合わせてばっかりじゃ他の人に取られるよ」と言われました。

自分は過去に好きだった女性を積極的に誘い、自分の好きな場所や連れていきたいお店に
案内しはっきりダメ出しされた過去があります。

そのため合わせることが1番女性にとって良いと思って、そうしてきました。

しかし彼女から
「告白も会いたいっていうのも私、LINEもデートの場所もお店もぜんぶ私に合わせてばっかり。LINEも私が話題を変えてる。そんな相手に合わせてばっかりじゃ私、他の人に取られるよ?」と言われポカンとなりました。

自分のそんな態度が女性を尊重していることであり、女性もそれを喜んでくれるはず、
と疑っていませんでした。

食事代は自分が奢ることが多いです。

相手に合わせることのどこか悪いのでしょうか・・・・。
また彼女が言った「他の人に取られるよ」は浮気をしているということでしょうか?

どうしていいかわからないです。
彼女とは結婚したいと思ってます。

アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

相手に合わせる=優しさではありません。


優柔不断は優しさではなく、無責任です。
自分で決断できないのは、責任を取りたくないからでしょう。
それは子供の態度です。
彼女にとっても、決断力とリーダーシップのある男性と結婚した方が良さそうです。
    • good
    • 0

まあこの性格の人には無理っぽい


男性として頼りなさそう
じゃあついでに彼女のを守るために
筋肉ムキムキになってみてはいかがでしょう
    • good
    • 0

アドバイスも何も彼女が答えを教えてくれていると思うけど。



女性を尊重する
その考えを否定はしません。でもあなたの捉える「尊重」と彼女の求めている「男性としての姿勢」というものに相違が有った、それだけの話じゃない?

過去に好きだった女性を積極的に誘い、自分の好きな場所や連れていきたいお店に案内しはっきりダメ出しされた過去があります。
「好きだった」という存在ってことは元カノって存在でも無いのでしょ?まぁそいつはそういう女だったのかもしれないけど、彼女はそういう考え方じゃないってだけじゃん?

違う相手なんだから今の彼女に合わせるようにあなた自身をバージョンアップしたら良いと思うけどなぁ。

相手に合わせることのどこか悪いのでしょうか・・・・。
合わせるのは悪いことじゃないよ。でも、もし「あなたの行きたい所へ行こう!」と言われたらあなたはすぐに案を提供出来ます?イレギュラーに対応出来ます?

それが出来る、出来た上での「合わせる」じゃないの?

また彼女が言った「他の人に取られるよ」は浮気をしているということでしょうか?
その発想もどうだかねぇ… 浮気の可能性が絶対に無いとは言わないけど、現状あなたに変わってほしいという要求をしてきているのだから、変わればそうはならないってことでしょ?

でも彼女の年齢から考えたら変わらなければ別の相手を探しますわ!ってことになるんじゃないかな?

彼女とは結婚したいと思ってます。
じゃあプロポーズはどうするつもりだったの?彼女を尊重して彼女からプロポーズをしてもらうか?それとも「そろそろプロポーズしてくださいね」って合図待ちをするつもりだったの?

付き合ってどのくらいなのか?はわからないけど、今のあなたの態度だと彼女としては「プロポーズしてくれるのだろうか…」と不安なんじゃない?

彼女の年齢も考えてあげなよ。

結婚したいのでしょ?なら早く自分から誘ったり行き先を提案出来る男になりなよ。
GW中会えるの?なんでも良いから「あなたから」行きたい所を言ってあげてね。
    • good
    • 1

あなたは合わせているつもりでも、


彼女の目線だと『自分の考えがない』と見えたのでしょう。
女性を尊重ではなく、女性の顔色伺いを優先してるような感じ。
張り合いがないとうか刺激がないというか、一緒にいて物足りなさを感じてるのでしょう。

「他の人に取られるよ」は、
あなたが想像するように他の出会いの予感があって別れをほのめかしているのかもしれないし、
「もっと積極的に自分の考えを言って欲しいな」という願望を伝えたかったのかもしれない。
悪い方にばかり考えててもしかたないよ。


私自身も、合わせられているだけだと従わせてるような、抑圧させてるような気分になって心地良くなれないって考えです。意見のぶつかり合いもあっていいって思ってます。

逆の立場になった時、自分は楽しいと思えるか考えてみてくださいな。
意に反さないアンドロイドとでも付き合ってるような気分になりません?
    • good
    • 1

過去と現在。


逆の行動をとっているけど極端すぎではないの?
どちらも【自分の意見を言いと相手の意見を聞く】ってミックスな関係がないよね。

>また彼女が言った「他の人に取られるよ」は浮気をしているということでしょうか?

浮気をしている(かどうかは知らないけど)と捉えるのではなく、何でも相手任せじゃ余りに自由にさせ過ぎ。
だから押しの強い人が現れたら、そっちになびいちゃうかもね?
と言いたいんじゃないかな?

どうするかって点では個人差を考えるべき。
【この方法がダメだったから、次では逆の方法で】と2択じゃないでしょ。
人の気持ちって。
【押す時は押して引くべき時は引く】そう言う駆け引きが出来るようにって、求めているんじゃないかな?
    • good
    • 0

お前はアホだなぁ

    • good
    • 0

「男らしくリードして。

出ないと他の人に乗り換える」と言うことでは? つまり、あなたと「別れるかも」と言うこと。

過去の話は「一方的に自分の好きな事場所」を選んだからダメ出しされたのでは?

相手の気持ちをくんだ上で、提案することが一番かと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!