dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SuicaとPASMOについて

両親が都内に来るに伴い、どちらかを発行して事前にチャージしておこうと考えておりますが、発行会社が違うだけでどちらにしたら何かができないなどは無い認識ですが相違ありませんでしょうか?

都度きっぷは券売機で購入はしたくないです。

A 回答 (5件)

こんにちは。



発行会社の違いで、都内の移動に不都合が生じると言った事はありませんので、ご安心下さい。
今は、

▪️モバイルSuica
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html/

▪️モバイルPASMO
https://www.pasmo.co.jp/mp/and/

……があります。
スマホのアプリもありますから、わざわざ発行に動く必要もありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今回はカード発行ではなく、アプリをインストールし、少し多めにチャージすることで事なき終えました。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/07 09:38

今回限りなら、どちらでも良いです。


無記名のICカードなら、親御さんが不要になれば、
誰が使っても良いのです。
仮に親御さんが福岡の西鉄電車利用者だった場合、
福岡県で使えるのかは定かではありません。
西鉄電車をいつも利用している人が東京で迷っていました。
チャージは出来ませんが、残額で間に合う区間内では使えたそうです。
    • good
    • 0

不要になった際の払い戻しが、SuicaはJR東日本の駅のみどりの窓口だけ、PASMOは私鉄の駅だけになります。



ご両親が都内にいる一時的に利用するだけでその後不要になるのであれば、払い戻しに行くのに便利な方がいいですね。残額が残っている場合は手数料が差し引かれますが、預り金の500円は必ず戻ってきますので。

JR東日本のみどりの窓口はここ数年で著しく減っていて山手線の駅でもない駅が多くなっていますので、行きやすい駅に現在でもあるかどうか事前に確認しておく方がいいです。
    • good
    • 0

一日乗車券の類いはJRならSuica、私鉄ならPASMOにしか載せられません。


バスの一日券はどちらでも可能。
乗車ポイントを付けられるのもJRならSuica、私鉄ならPASMOになります。
    • good
    • 1

カード形式で所持し、それを都度利用するならば、


どちらでも構いません。
なお、街中自販機では、PASMOはOKでも、Suica不可があります。
なお、利用の最後は、
損金が無いように、チャージをゼロにして返却しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!