dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の甥が神前式をするのですが服装はワンピースでも大丈夫だと思いますか?

A 回答 (4件)

甥御さまでしたら三親等に当たられますので、フォーマルワンピースでも問題はないようにも思われがちですが、実際は他の親族方とのバランスが重要です、


他の方々が全員第一正装(黒留袖・白抜き五つ紋の色留袖・振袖・学生でしたら制服)であれば、準礼装のもう一つ下の略礼装にあたるワンピースは失礼にあたります。
ご両親に他の親族方の衣装をお伺いしてからの判断が宜しいかと思われます。
    • good
    • 1

こんにちわ。



神前式でしたら、挙式前の親族控え室時間への早い
集合時間、ご案内・確認になられてますよね。
控室にて、式前にて両家親族紹介などが有る事多い
からです。

ワンピースのご利用よろしいかと思いますが、他の
ご親族皆様(女性)が和装・留袖の方達が多かった
りすることがほとんどです。
無理をされてまで、そろえられる事はないかと思い
ますが、目立たれる事はご理解下さい。
他ご親族の方にご確認出来ると、よろしいかと思い
ます。また挙式後には皆様全員にて集合写真をお撮り
します。その点もご検討の上にてのワンピース決定
(カラー・デザイン)という事になるでしょう。

ご案内、参考までにご思案頂けましたら幸いです。
                  ホテルマン
    • good
    • 2

肌の露出はなるべく少なく、膝は出ない方がいいと思います。

    • good
    • 0

式場がわかるなら確認されれば良いですが


甥と言いう事は親はご兄弟ですよね?
親にお聞きしてみては?
式場によってはお身内は
なるべき合わせてくださいと言うところもあります。
ただ お子様がいらして小さければ
ドレスでも問題はないかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!