
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の使っているものは
電池が入ってない状態でもUSBに差し込むとフラッシュメモリとして使えます。
そのUSBに指した状態で音楽を聴こうとしたことはないですが・・・
あともうひとつ
車のシガライターのとこに差し込んでFMで音波を飛ばし カーオーディオのラジオで鳴らすというやつも持っていますが
それは電池とか 関係ないですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/23 23:18
使っている物は、電池式のものですか?
それと、お持ちのFM飛ばしの物は、音質は、どんなものでしょうか?
私も以前、FM飛ばしのCDを使っていましたが、直のCDに比べると・・・ってのは、ありましたが、気にはなりませんでした。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
#2です。
使っているものは電池式です 単4が2本だったかな?
FM飛ばしのやつは音質は気にならない程度ですね。
やっぱりCDのほうがいいような気もしますが・・
CD→MP3で容量が全然違うからその差でしょうか
でも気にせず聴けてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固着したマグライトの電池蓋を...
-
乾電池から出た緑青
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
12Vから、1.5Vへの変換
-
電池2個 プラスマイナス
-
1.5V銀電池 G-13型の代償電池
-
iPodに動画を入れると電池の消...
-
カシオの電波時計 温度、湿度...
-
数年ぶりに電源投入でつかない...
-
OM-1の電池室の蓋が開かない
-
ボタン電池CR2354 画像見て
-
液漏れで錆び付いた電池蓋をあ...
-
EOS KISSで電池のマークが点滅...
-
iPhone se2を使ってるんですが...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
カメラのキタムラで要らなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固着したマグライトの電池蓋を...
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
ニコンL35AD2の日付機能
-
電流を増やすためには?
-
液漏れで錆び付いた電池蓋をあ...
-
数年ぶりに電源投入でつかない...
-
カシオの電波時計 温度、湿度...
-
1.5V銀電池 G-13型の代償電池
-
サンリオの2wayハンディファン...
-
水銀電池の代わり
-
デジカメの内部電池の交換は難...
-
乾電池から出た緑青
-
CANON A-1の電池について
-
ニコマートELの電池の交換のしかた
-
電池2個 プラスマイナス
-
テレビの上に目覚まし時計を置...
-
ポータブルMDプレーヤ故障して...
-
旧式露出計の水銀電池の代替に...
-
EOS KISSで電池のマークが点滅...
-
オリンパスOM1の電池 代用品は...
おすすめ情報