これ何て呼びますか Part2

先日象印コーヒーメーカー型式EC-TC40が故障し自分で修理しました。修理は完了しましたが添付回路図を書いてみると温度ヒューズと繋がる点線の部分の不明の素子が有ります。自分は熱を検知して切れるバイメタル等と考えますがはっきりしません。わかる方ご教授願います。

「象印コーヒーメーカー型式EC-TC40の」の質問画像

A 回答 (4件)

その位置だとサーモスタットだけど通電してない状態で6 MΩあったら電流が流れません。

バイメタルなら冷めている状態では0 Ωで、温度が上昇してオープンになります。オープンですから6 MΩもおかしい。

それから、その回路図は正しくありません。AC 100 Vの片方がアースに落ちているなんてありえません。感電します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。小職は知識薄明と再認識しました。ご指摘のアースは実際には有りませんがスイッチ端子の3つ目に熱抵抗線の片側とAC100Vが配線されています。それで筐体アースかなと思い記載しました。

お礼日時:2023/05/18 14:42

皆さんも言われているようにバイメタルですね。


6A超の電流をON/OFFしているので、接点が荒れて(酸化して?)
導通しない故障が起こりやすいです。
6MΩもあったと言うことなので、バイメタルが故障しているのでは?
ただ、修理が完了したとの記述が・・
低温時は、導通(≒0Ω)しなければ駄目のはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。経年劣化で導通不良となる事理解しました、

お礼日時:2023/05/18 20:55

おっしゃる通り、温度調整用のバイメタル・スイッチですね。


水の沸点付近でヒーターをON-OFFさせるために使っているようです。
小型化のために、ディスクタイプにしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。バイメタルか否か自信が無かったので質問しました。これで確信が持てました。

お礼日時:2023/05/18 10:36

これ貴方が書いた図だよね。

間違い。
敢えて言うとそれはヒータですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。図をよく見て回答頂きたい。ヒータは図中、別に有ります。不明の素子の水管の下に熱抵抗線(ヒータ)が有り水を沸騰させています。不明素子は水の温度を検出しているはずです。

お礼日時:2023/05/18 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報