dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俺は働いていますが、仕事が嫌いです。
早く終われと時間ばかり気にしています。
何か良い方法はありませんか。

A 回答 (6件)

みんな同じですよ。


お金を得るために仕方なしに働いている。

ただ、その中でいかにやる気を出すか、自分のためだけでなく世界・社会・他人のために役立っているという「自分を納得させる理由」、あるいは自分の人生で達成したい目標を、何とか探し出してやっているんですよ。
そういう仕事を探すことがある意味で「自分探し」ですが、それをある一定年齢までに終わらせないと一生放浪の旅が続きます・・・。

質問者さんがおいくつか分かりませんが、時期やなりたい姿の目標を立てて「自分を見つける、確立する」ことを心がけるとよいと思います。
ぼ~っとしていてもなかなか見つかりませんから。
    • good
    • 1

とにかく、懸命に仕事をやる


ことです。

色々工夫することです。

そうすれば、仕事が楽しくなったり
します。

極めれば天職になります。
    • good
    • 1

何で仕事が嫌なんでしょうか。


・職場に馴染めない
・働くこと自体が嫌だ
・給料など待遇が悪い
・自分の好きな仕事じゃない
など何か理由があると思いますが・・・。
    • good
    • 1

他人の鼻が高いのか低いのか、形はどうなのか、色々妄想して時間をつぶしませう。

「誰がお願いします。」の回答画像3
    • good
    • 2

てことはあなたにとって、わりかし仕事は簡単なのかな?仕事が嫌いでもお金のためと割り切ってる人は多いですよ。

それが嫌なら時間も忘れるくらい忙しい仕事を探すか。やりがいの方を得られるかもしれないけど、反対に愚痴が出るかもしれないね。忙しくてしんどいと。人間はないものねだりやから
    • good
    • 0

公務員に多いです。

住民票や戸籍はマイナンバーカードと
コンビニになって暇な職員が市役所でそんな感じで時計見てました。

でも、何もせず、居るだけでお給料もらえるのは幸せでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!