dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Androidスマホに関しまして。SIMを他のスマホに入れ換える時は電源切った状態の方がいいのですか?電源入れたまま、抜いても大丈夫ですか?

A 回答 (4件)

できれば電源を切った方がベスト



電源を入れたままSIMカードを抜いたり入れたりしたら、自動的に再起動がかかったりします。
    • good
    • 1

私の持っているAndroidのスマホは


「※SIMカードの取り付け・取り外しは、端末の電源を切ってから行ってください。」
となってました
    • good
    • 1

SIMカードを抜く時は別段電源は抜かなくても平気



SIMカードを入れる時は電源を入れとくとデータの読み込みに失敗する可能性があるので電源は落としておくべき


必要なデータ(回線情報等)は全てSIMカードに入っており
書き込むことはなく 読み込むだけなので
抜く時にデータが破損する可能性は極端に低い
    • good
    • 0

「電源切った状態の方がいいのですか?」


もちろんだね。
「電源入れたまま、抜いても大丈夫ですか?」
論外だね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そなの?ありがとう!

お礼日時:2023/05/19 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!