
1、子どもが少し咳、鼻水を出しています。熱はありません。病院に連れて行くか、微妙なラインでしたが、咳は少し前からしているので、病院に連れて行きたいと話すと、いつもと同じ様子だから、病院は必要ないと…
私は連れて行った方がいいと話したのですが…
治らなかったら、月曜日病院に連れて行こうと思います
2、酸化マグネシウムという便秘の薬を、毎日、あげています。
薬とわかると飲んでくれないので、お米、おかずに薬を混ぜてあげています。
本当は家で薬をあげるのが理想ですが、朝食をあまり食べないこともあり、どうしても出先の外食をしたレストランであげることも多いです。
今日もレストランで出された食事に、薬を混ぜてあげましたが、薬が混ぜてある食べ物は食べませんでした。いつも食べている食事とご飯、おかずが少し味や色が違っいたせいか食べませんでした。それを主人が勘違いし、「薬がついてるから食べないんでしょ。もう公共のレストランでは薬はあげないで」と言われました…
普段は家であげますが、朝食を食べてくれないと、どうしても出先になってしまいます。便秘のとき早めに薬をあげたいのと、旅行先などは、薬をあげる場所がなくて困っています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お仕事をされていて保育園にお預けでしたら、鼻風邪のうちに耳鼻科に連れて行くと早く治りますよ。
咳も出ているようでしたら小児科。
保育園の場合は他のお子さんにうつすと、その方もお休みを取らなくてはならなくなりますので早め早めの対処がいいと思います。
便秘のお薬は、朝飲ませると保育園や幼稚園にいる時にお腹が痛くなると思います。
夜に飲ませるものでは?
前にも便秘のお薬のことで質問されていましたが、それからだいぶ経ちます。
便秘の薬は頻繁に利用していると効かなくなりより重篤化します。
食生活の改善をしないと難しいと思いますよ。
便秘専門の外来もあります。
No.3
- 回答日時:
なんだか旦那様が冷たいですね。
すみません。よその旦那様に向かって。
ただ、あなたはお子様をとっても心配されている。いっぱいいっぱい気にかけている。
それを見てアドバイスしてくれているんですよね。
いっぺん薬あげてみろ!と、言いたいですね。
詳しいことはわかりませんが、私は豆乳に混ぜて薬あげてます^ ^
月曜日、お医者さん行ってたいしたことないといいですね。
あと。ママはあなたが大好きよ。って言ってあげてください^ ^きっと、元気が出ますよ。
No.1
- 回答日時:
1)先日、息子が咳が続いてつらいので近所のクリニックに行ったところ
コロナ感染を疑われて30度近い暑さの中で屋外のテントのようなところで散々待たされた挙げ句に検査色々されて、行くんじゃなかったとボヤいていました
医療機関ごとに色々でしょうけど、少々の咳や鼻水であえて受診をする必要あるのかな?
もし、受診させるとしても土日ではなく 平日の昼間で事前に電話などで確認してからでも遅くはないでしょうね
2)子供の年齢など分からないのですが
自分で服用せずにわからないようにして服用させるのは小さいからでしょうか?
それは市販薬?処方薬?
どうして薬剤に頼らなければならないのでしょうか?
そこが最も気になる点
食生活や運動や生活習慣での改善を図ることは出来ないんでしょうか?
小さいうちから薬で排便を・・・て望ましい形なんでしょうかね
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
2、医師から処方された薬です。子どもは4歳です。
便秘のため、薬を飲んで、便が出るようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 病院に子どもを連れていく基準が旦那と違います。 私はわりと早く、症状が悪化する前に、鼻水、咳が少しで 14 2023/05/22 15:38
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の子どもが便秘のため、酸化マグネシウムを服用しています。 子どもが薬とわかると、飲まない、酸化マ 5 2023/05/01 15:39
- 父親・母親 両親、私、旦那と旅行に行きました。 4歳の子どもが便秘の薬を服用中です。子どものいないところで、いつ 3 2023/05/14 06:54
- 子育て 今、子どもがマグミット330mgという薬を飲んでいます。薬嫌いです。 水に溶かして、ジュースやアイス 1 2023/06/25 16:57
- 子育て 子どもが薬を飲みません。 今飲んでる薬は、マグミット(水に溶かしてあげています)、アズベリン、ワイド 7 2023/06/20 18:40
- 猫 猫がご飯を食べなくなりました 先週嘔吐がひどかったため病院に行きました それまではご飯は普通に食べて 1 2022/05/07 19:28
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 数週間前から酸っぱい物が口の中に上がってくる 横になった時によくあります。 咳がよく出るようになった 3 2022/05/20 22:39
- 風邪・熱 コロナについて 水曜日生理なり 木曜寒気頭痛腰や下腹痛く、喉も乾燥してる感じだったので(ヒーター付け 1 2022/12/27 22:45
- その他(家族・家庭) 薬のことで相談です。 4歳の娘が酸化マグネシウムという粉の薬を飲んでいます。粉薬ですが、水には溶けま 4 2023/01/18 22:17
- 風邪・熱 本気で悩んでいます。 私はここ四日間くらい市販の風邪薬を飲みながら風で寝込んでいて、昨日くらいからや 3 2023/04/10 02:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
リン酸コデイン
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
コンタックを飲みすぎた
-
覚せい剤ってどんだけ気持ちが...
-
突然、喉がむず痒くなって猛烈...
-
咳に1番効く市販の咳止めをおし...
-
耳かきで耳掃除をすると、咳が...
-
すれ違うと咳払いされることが多い
-
右横隔膜挙上について
-
咳で腰が痛い
-
中耳炎になりました。耳が痛く...
-
コロナに感染し処方された咳の...
-
鼻づまりと咳で息ができない
-
咳をすると右下腹部が痛くて心...
-
喉が痛い
-
風邪と思っていましたが、マイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
リン酸コデイン
-
2日前から咳が酷いです。 そし...
-
すれ違うと咳払いされることが多い
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
わざと咳をする人の心理
-
覚せい剤ってどんだけ気持ちが...
-
突然、喉がむず痒くなって猛烈...
-
咳で意識消失・・・?
-
旦那の咳がムカつきます。 胸に...
-
咳に1番効く市販の咳止めをおし...
-
わざと咳をする人っていませんか?
-
隣人に自分の咳が録音されてい...
-
間質性肺炎 布団の選び方を教え...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
咳が出るときの歯科治療はキャ...
-
痰と咳だけで病院へ行きますか...
-
息を大きく吸うと咳が出る
おすすめ情報