dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さんざんロシアのエネルギー(原油、天然ガス)を買いまくりお金を与え続け、そのお金が軍備に回り結局こんなことに・・そして慌ててエネルギー依存をやめてアタフタしています。
そしてまた懲りずに欧州各国は中国に経済的にどっぷり依存しています。その中国に対しても経済依存をやめようとしていますが、やはりロシアと同じように何か事が始まるまではこれからも依存を強めていくと思われます(何せ欧州経済はダメダメですから)。日本は隣国の中国に対しては何十年も前から危機感をもって接しています。それに引き換え隣国のロシアに今の今まで甘々につけあがらせてきた欧州各国、何なのでしょうかね?この先見の明の無さは・・・。

A 回答 (4件)

欧州人というのはあまり先の事は考えられない


人たちの集まりなのでしょうか?
 ↑
欧米の外交、って意外と近視眼的、
場当たり的で
長期的展望に立っていないですね。

ドイツのメルケルさんなんて
中国べったりだったし。

この点、安倍さんは、距離を取って
いましたね。
欧米を含め、アジアアフリカ諸国に
中国の悪口を言い続けていましたから。

だから、安倍さんが暗殺されたとき
中国は大喜びしています。


米国にしてもです。
今の巨大な中国にしてしまったのは
米国です。

米国はベトナム戦争を有利にするため
中国と手を組み、ベトナムから手を引かせました。

その見返りとして、常任理事国をしていた
台湾を国連から追い出し
その後釜に中国を据えました。

そしてあろうことか、ニクソン政権は
中国と国交を回復しました。
まあ、日本もそれに追随した訳ですが。

写真は、安倍さんが暗殺されたとき
中国で売り出された、安倍さん暗殺
人形です。

安倍さんが、いかに中国に嫌われていたか
判る、というものです。
「欧州人というのはあまり先の事は考えられな」の回答画像3
    • good
    • 0

この理屈で言えば、日本人は『 すぐ先 』のことをかんがえられないということですね。

    • good
    • 0

>日本は隣国の中国に対しては何十年も前から危機感をもって接しています。



でも、ほとんど改善していないですよ。そもそも戦後賠償ににしても、様々な支援を度を超えてやってしまった前科もあるし。

エネルギーが産出するところ、人件費が安いところ、ある程度まとめてやってくれる国というのは可能性も含めて少ない。

中東原油に頼る日本だって、やはり理由はコスト。アメリカやエクアドルで積み込んでも良いのだけど、コストがかかりすぎる。
    • good
    • 0

日本メーカーの製品も中国製は多く危機感は感じないですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!