dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっさとモスクワに核爆弾ぶちまけたらどうなのですか?

A 回答 (16件中1~10件)

世界で一番たくさん核兵器持ってるのがロシアなんだけど…。

ちなみに運搬手段の保有数も一番なので、多分迎撃しきれません。
    • good
    • 0

またフェイク野郎が現われた。

ウクライナがNATO加盟を打診したのは2008年で、それ以降何も進展していない。
ロシアってのは、それを知覚するのに6年とか14年かかるのかw 恐竜の方が遥かに俊敏だな。

NATOがどうこうというのはロシアの言い訳。ロシアと国境を接すると云々をロシアが言っているけど、とっくの昔にエストニアとラトビアは国境を接しているし、飛び地のカリーニングラードとは、ポーランドもリトアニアが国境を接している。つい最近加盟したフィンランドとは2000km以上接してんじゃないかな。チンピラロシアはフィンランドのNATO加盟前に何か行動を起こしたか?

糞ロシアは純然たる加害者だよ。
    • good
    • 3

アメリカがロシア国境にミサイルを配備するために、ウクライナのNATO加盟を進めた。


それに反発してロシアは戦争をしている。
ロシアは被害者です。
    • good
    • 0

本質的には、そう。



警察比例の原則もあるから、核とまではいかないけれど、モスクワに戦車を差し向けてクレムリンを砲撃したり、シェレメーチエヴォ空港を空挺部隊で占拠したり、Il-76を軒並み爆破するのはあり。

ロシアは他国の主権を認めずに侵略する癖に、同じことをされたら核を使うとか恫喝している。戦争をしているのだから、攻撃され破壊され、多数の民間人が死ぬ権利はロシアにだってある。多分、10億人ぐらい上限でロシア人が居なくなっても、誰も心は痛まない。

プーチンが言うように産婦人科病等には乳幼児を装ったテロリストがいるのだから、モスクワの産婦人科病棟は特に念入りに攻撃するべきだろう。

プーチンは緩衝地帯を欲しているのだから、クラスノヤルスク地方を中心にロシア領内に3000kmぐらいの緩衝地帯を設けても良いと思う。
    • good
    • 1

そんな事をしたら、君は明日からこんな質問すら出来なくなりますよ!

    • good
    • 0

質問に非。

    • good
    • 1

最大級の核弾頭をステルスミサイルに搭載し電磁パルス攻撃を行えば核保有国ですら核弾頭を撃てないですよね、ロシアにパルス攻撃をすれば戦

争は終わりますよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ名案ですね

お礼日時:2024/05/14 23:21

まだ理性は残ってます。

    • good
    • 0

もちろん、ロシアが核爆弾をぶちまけた国に対して報復核攻撃をするだけです。

 それがいつまで続くかは分かりません。 でもロシアだけでも、世界中を何度も全滅させるだけの数の核弾頭を持っており、1‐2回づつくらいの撃ちあいで終わらなければ、世界の終わりを迎えるかもしれません。

因みに、真面目に間違った回答をしている人がいますが、ロシアには、「死の手」と呼ばれる核兵器自動制御システムがあります。 これはロシアが危機の時にのみ作動するシステムです。 そのシステムでは、ロシアが他国からの核攻撃によって、すべての核司令部と指導部が破壊されたとしても、光、放射能、過圧の検知によって自動的に核ミサイルを、攻撃してきた国に向けて発射するものです。 すなわち、ロシアが他国からの核攻撃を受けた後、一定時間以内に人間による報復攻撃命令が出なければ、「死の手」は、すべての核司令部と指導部が破壊され、軍の司令官たちは全滅したと認識し、あらかじめインプットされてある、核攻撃を仕掛けてきたと思われる国に向けて、報復の為の核ミサイルを発射するのです。 決して、モスクワで核爆発が起こった際だけに作動するわけでも、全世界に向かって核ミサイルが発射されるわけでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでも撃ち落とせばどうということはありません

お礼日時:2024/05/15 00:07

ゴルゴ13なら、銃弾一発ですみますよ。


一般市民まで道連れにすることなく。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A