プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の私情で離婚し子どもを引き取りました。

勝手な思い込みで子どもの事は全て自分ができると思っていたのですが苦しくて。

子どもは障害を持っています。
妻が居る時は気にしてませんでしたが、自分で育てるとなるとあからさまに見えて来て。

最近は、ちょっとコンビニに行くから待っててと言うと、
家に帰ったらパンツ一枚で家の外に居る。
理由を聞いたら、暑いから涼んで居たと言われて。

学校の勉強を見ていても、
数分前に分かったと言うことが、分からない。と言う。

多分世間一般的に気にする発言を注意しても、
少しニュアンスが違う事で何度も繰り返す。
詳しく説明して分かったと言っても、何が分かったの?と聞くと
分からないと言われる。

元妻と離婚してから、
子どもが全く言うことを聞いてくれなくて
もうどう対応していいのか分かりません。

腹が立って、どうしたらいいのか分からなくて、苦しくて
子どもに当たれないからソファーを殴り続けたら穴が開いて、
それも悔しくて壁を殴ったら穴が開いて、やってしまったと自分で反省して。
それを起きて、笑ってみていた子どもが怖くて。
包丁持ってきて渡されて、パパ手が痛いよ。と言われて心配されているのだけど怖くて。

元妻に相談しても、
頭の造りが普通と違うから普通を求めても無理だよ。
普通にしようとするから、腹が立つのでしょ?悩むのでしょ?
人の気持ち分からない子どもに人の気持ちなんて求めても無駄。
個性を受け入れてあげれば?
目線を変えて接すれば?
と言われてもどうしたらいいのか分からない。

元妻に助けて欲しいと伝えても、
キャバクラの人に助けてもらえば?
私を裏切った血を引いてる子どもの顔なんか二度と見たくない。
(妻と離婚して、キャバクラには行けず終わりました)
無理なら、児童相談所に連絡すれば?
と言われました。


一時期シッターさんをお願いしたけど、うちの子どもは対応できないと断られました。
親はもう居ないので頼れません。
子どもが怖くて、腹がたって苦しいです。
どうしたらいいのか分かりません。助けてください。

A 回答 (10件)

どうか、あなた自身を大切になさってください。


あなたが1番大事なんです。もちろん、お子様も。みんなに助けてもらいましょう。
元気でいてくれる事が、何より嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お心遣いありがとうございます。
頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2023/06/02 23:45

もう、児童相談所に行き、自分にはこれ以上養う事が出来ないと相談してみてはいかがでしょう。


経緯はともかく、事実としてこれ以上一緒に暮していたら事件になってしまうかもしれない。判断力を失う前に、行動した方が良いです。

綺麗事も根性論も愛情も一旦脇に置き、質問者さん親子にとって1番最適な方法を考えて。自身とお子さんの命が最も安全に守られるには、第三者に入って貰うしかないと思います。

思い違いとか反省は、全てが落ち着いたらしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

もう育てれない決断は無いですが
他の方向性を探してみたいと思います。

お礼日時:2023/06/02 00:00

役所の福祉課か、社会福祉協議会などに相談してみてください。

学校では支援学級に通われているのでしょうか。でしたら、学校に相談されるのもよいと思います。
以前とは違って、社会的な支援がかなり充実してきています。こんなところまで、と思うような所まで支援してもらえることもあります。今の時代、子育ては一人で抱え込むものではありません。利用できるものはどんどん使いましょう。いつか、お返しできるときが来たら、お返しすればいいだけのことですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

子どもは普通学級に通っており、
療育、日中一時支援は受けています。

学校の先生とは週3程度連絡を取っています。

お礼日時:2023/06/01 23:59

役所に相談に行きましたか?



未だ行って無いのでしたら、1度相談して見たらどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

お礼日時:2023/06/01 23:57

物事は簡単に考えるんです。



パイロットでない人が、飛行機操縦できないことに悩みますか?悩まないんです。
外科医でない人が、手術できないことに悩みますか?悩まないんです。

あなたは、子育てに悩んでいる。それは、親だから悩んでいるのです。親でもね、子供に関心がない親は子育てに悩まないんですよ。あなたは子供のことを思う親だから、悩んでいるです。だから、苦しいんです。

で、あなたの元妻さんお仕置きのつもりなのか、あなた憎さで物を言ってるけれど、この母親はね、子供のこと信じてますよ。この子ならあなたとやっていけると信じてる。

だから、親修行するしかないよ。とにかくアドバイスに従って、児童相談所か自治体の子育て支援などに相談し、子供とコミュニケーションする方法を学ぼう。こういうのは、悩んでどうにかなることではない。スキルがあってできることだから。

相手の気持ちが分からないのは、お互い様なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

確かに元妻には、もう子どもを愛することができないから引き取れないと言われました。
でも、子どもが得意なこと、性格、考え方などは丁寧に教えてくれました。

お礼日時:2023/06/01 23:57

自分も同じ似た境遇で障害を持った子供を育てて来ました。

もう高校生なのですが…やはり独り身で育てるのは相当、厳しいです。自分は離婚はしてませんがその元妻さんの言ってる内容は的確かと思います。離婚理由はわからないけどまずは身内なり役所期間なりどんな手段でも頼れるのに頼るしかないです。言い方悪いのですが1人で育て上げるのに単純に考えてたと思います。本当に難しい事ですがお子さんから目を逸らす事は出来ません。これからどのように上手く過ごしていくかの手段を深く考えて欲しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

甘く考えていたと反省しています。
今は答えがでないので、これから相談をして考えていきたいと思います。

お礼日時:2023/06/01 23:54

>元妻に助けて欲しいと伝えても、


 (中略)
>無理なら、児童相談所に連絡すれば?
>と言われました。
マジ正論でワロタ。

親がいないなら兄弟姉妹を頼ろう。
……要は身内を頼れって事だ。
頼れないなら住んでいる地域の福祉センターなどで相談しよう。

てか、元妻さんもアドバイスしてるじゃない。
児童相談所で相談しなさい。
そんなグダグダな質問者さんでもやれることを示してくれてるんだから素直に従おう。
質問者さんはそれすら気付かないでいたんでしょ。ありがたいと思わないとダメ。
で、やれることをやって、どうにもならなかったら、国の仕組みが悪いと恨めばイイ。
今の質問者さんはできることを示されているのに何もせず愚痴を垂れているだけですからね。

ということで、助けることはできませんが、アドバイスはできます。
がんばれ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

お礼日時:2023/06/01 23:52

生きているだけで素晴らしい奇跡ですよ。


どんなにかわいい我が子でも、事故で亡くなったり幼稚園バスに置き去りなんて事もあります。
あなたはお子様を大切にされてますよ。
みなさんの意見をもとにお話ししますね。
お子様のこと、役場に行ってそうした施設に助けていただけないか相談してみましょう。
あなたは1人じゃない。
たくさんの人に助けてもらいましょう。

あと。もし、施設に預かっていただく事になったら、ならなくても。
あなたは私の宝物。
私はあなたが大好き。
生まれてきてくれて、ありがとう。
伝えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

ごめんなさい、
今その言葉を心から子どもに言えません。

お礼日時:2023/06/01 23:52

こんばんは。


お子様はおいくつですか?
障害はどこで診断されたのでしょうか?
現在は病院は通われていますか?
あと療育、放課後デイなどは通われていますか??
学校or幼稚園などは通われていますか?

障害があれば、
放課後デイサービスなんかも活用できます。
学校終わってからとか、土曜日とかも預かってくれますので、
そういうサービスを受けましょう。

療育手帳などはお持ちですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき児相に相談してきました。
来週面談をしてきます。

子どもは6歳で学校に通っており、
療育、日中一時支援は受けています。

手帳は持っています。

お礼日時:2023/06/01 23:48

本当に、医者に知的障害者だと判断されたのなら、知的障害者の施設に相談された方がいいかもしれません。


お友達がたくさんいますよ。

自分で育てられる間は自分で育てた方が、子供は喜ぶと思いますけれども。
施設には、ぼっとしてる子供や脳からの癲癇がある子供ですから、今の内に、親としては、できるだけのことをして上げた方がいいと思います。
いずれ、子供が働ける年齢になったら、知的障害者の施設で預かってくれるとは思います。

子供が知的障害者ならば、気楽に、子育てされた方がいいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答をいただき相談してきました。
来週面談をしてきます。

知的ではなく多分情緒です。
知的は低いもののそこまでに至っていません。
自閉症スペクトラム障害です。

施設ではなく療育、他のケアを利用しています。
お友達は、できているみたいです。

お礼日時:2023/06/01 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!