プロが教えるわが家の防犯対策術!

境界知能の上の方の子が中学で普通級で
やっていけますでしょうか。
支援級も考えてますが、高校受験を考えると
内申点がつかないと聞いたので悩んでます。
詳しい方教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

本人のコミュニケーション能力次第。

良い友達関係を築ければ、普通級でもやれるかと。

しかし、高校はそうはいかないのでは?支援学校高等部に行かせる方が、卒業後の就職も良いところ見つけてもらえますが。
一般校に障害者枠の利用ノウハウはありませんので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございました。
自閉症もありコミュニケーション能力が
乏しいです。
療育手帳が取れるIQではなくて
支援学校には行けないのです…。

お礼日時:2023/05/28 20:18

うちの子は軽度の身体障害と発達障害です。


知的障害はありません。
身体障害で、運動ができなくても体育とかは1をつけられるそうです。

塾長や元教師の心理士相談を定期的に受けています。

内申点の心配であれば中学受験から考えて中高一貫校に行くといいそうです。

公立と違って金額も違う分手厚いサポートも受けられますし、不登校になられたら困る(お金が入ってこない)ので必死に対応してくれます。

その子に合う学校選び(得意分野を伸ばす)が重用ですが…

今は学歴社会でもないので、公立中学後に本人に合うものみつけ専門学校に行かせる親もいます。

お子さんをよく知る教員やデイサービス、相談支援専門員に相談されたり、個別学習塾を利用して相談される方がプロなので的確な答えが帰ってきますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

普通級はそうですよね。
厳しいと思うのですが、普通級でやっていけるならそちらの方が良いのかなと思っています。ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/30 12:27

養護学校へは考えていませんか?


高校まであるし
今は不登校のお子様も行っております。
知識を得た教育を受けた先生がほとんどですので
就職先の面倒も手厚く見てくれますよ。
お子様も 何より親も他の親の目を気にせず通わせる事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!全然知りませんでした。
最近は不登校の子まで通ってるんですね。
確かに他の親の目が気になるので
親としても楽ですね。

お礼日時:2023/05/29 07:57

お礼ありがとうございます。



療育手帳がなくても、最近では支援学校は発達障害の子を受け入れるところは増えています。入校資格は、校長の判断になっていますから。

一度、支援学校に教育相談をされてみては?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか?初めて知りました!
ちょっと調べてみます。ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています