
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
ボッチがツライなら、誰かと仲良くなって
一緒に食べて貰うしかないよ
ボッチ飯がツライなら
飯を喰わないってな解決策もありますよ!
昼飯は喰わんでも死なんからね
(  ̄▽ ̄)にっこり

No.15
- 回答日時:
高校時代そんな女子がいました。
その子が相談したのかわかりませんが先生が地味めな感じの3人グループにお願いして一緒に食べさせるようにしていました。先生は現状を知っているのでしょうか。卒業が近かったりクラス替えがあればあと少しの辛抱かもしれません。ガマン大会のようで辛いですよね。私なら抜けだして図書館や使ってない教室で人目をしのんで素早く食べるようにすると思います。No.13
- 回答日時:
ちょっとした見落としをした時に、「○○だよ」って言われるのと「○○だよ、ここに書いてあるでしょ」って言われるのどっちがいいですか?
あと、他の回答を書いてくれている人にお礼を書くとか面倒なのは分かりますが癖にしといて損は無いと思いますよ。私はあまり回答者が多くなったらパパパッとお礼を一通り書いてベストアンサー決めて終わりにしますけど。
No.12
- 回答日時:
気にする必要ないんですけどね、学校という狭すぎる社会で生活しているからまだ仕方ないのかな。
まずは、「1人でご飯を食べている状況を嫌な事だと思うこと」をやめることから始めた方がいいと思います。
そう思っている以上は同じように1人でご飯を食べている人にもそのように思ってしまいますし、誰かを誘ったりするときも「1人が嫌だから(誰でもいい)」より「貴方と(皆で)食べたいから」と思って話しかけた方が上手くいくと思います。
誰も他人をそんな気にしてないと言う人もいますが、現実的な話として確かに嫌なグループもいますし私は経験ありますから場所を変えて早めに済ませられる食事にするとか。
こことか知恵袋とかに来る人はたいてい同じ経験ある人だから分かってくれますよ。分からないような常に人に囲まれている人はこういう所に来る暇あったら知り合いと過ごしますから。
No.11
- 回答日時:
カテゴリから来る人ばかりじゃないからね。
新着の質問が並んでるなかで適当に選んで入ってきただけなんで。そして書いてないし。
仮に書いてあったとしても、人って見落としするじゃないですか、貴方も私も誰でも。それを指摘しても特に貴方に利益がないってだけの話です。他の方がこの件について書いたことは私は知りませんが、私が言いたいのはそれだけです。
なんだろうな、そんな難しい話じゃないんだけど、
『貴方だけじゃなくて世の中によくいて言い方一つでちょいちょい損してるんで。悪い事じゃないんだけど。
人が仮にミスしたとしても指摘しないで見逃しておいた方が貴方の利益になりますよ』
ってだけです。言われなくてもネット上以外では見逃してるなら私の話は聞いても利益にならないので無視で良いです。
で、ご飯は堂々と食べればいいし、私も経験あるので分かりますが1人で食べていることを笑ってくる集団も居ますが無視で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私はいつもお弁当の時間だけ、ひとりぼっちになってしまいます。友達はいなくもないですが、その友達が困っ
友達・仲間
-
お弁当を一緒に食べる友達がいません
友達・仲間
-
コロナ関係なく、高校や大学時代にお昼ごはんはいつも一人でぼっち飯してた人いますか? してた人に聞きま
学校
-
-
4
ぼっち飯の場所
学校
-
5
高校で便所飯が辛いですどうしたらいいですか。 便所飯って言っても食べてなくて 便所で時が過ぎるのを待
学校
-
6
高校生です。学校でお弁当が食べられません。私はいつも母にお弁当を作ってもらっているのですが残してしま
ストレス
-
7
昼休み一人で食事する男の子
高校
-
8
お昼に1人で食べている子を誘うか
学校
-
9
高校生です。 今学校でお弁当を食べているのが「クラスの子」「他クラスの3人」で食べるかのどっちかで毎
学校
-
10
今高校3年生です 学校で友達いなくて1人ぼっちです 毎日、授業つまらない、話す人誰もいない、昼休みも
学校
-
11
1人で文化祭を回ることになりそうです・・・
友達・仲間
-
12
仲良しグループでいきなりボッチの子が入ってきました。
大人・中高年
-
13
本当に辛いです。 今年の春から新高校1年生になりました。クラスには同中の子がいません。居たとしても男
学校
-
14
クラスでぼっちなのが本当に辛いです。 特に体育の時間が地獄です、、、 閲覧ありがとうございます。 今
学校
-
15
文化祭ぼっちで学校行った方に質問です 1日どうやって文化祭一人で乗り越えましたか? 休みたいんですが
学校
-
16
大学ぼっちが辛すぎます。 今大学1年生のボッチです。スポーツの授業以外は全て1人で授業を受けていて、
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
高校生です 学校行事は全部休んでも大丈夫ですか?(留年したりしないか、ということです。) 休むといっ
その他(行事・イベント)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
本当に辛いです。 今年の春から...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
高1女子、友達ができない…
-
看護学生1年です。 現在ぼっち...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
中学に戻りたいです。 入学して...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
高校一年生です。学校がつまら...
-
専門学校で友達が出来ませんで...
-
専門学校が怖い、辛いです。
-
高校2年生です。友達作りに失敗...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
高校。二人ぼっち。 私は高校に...
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
専門学校に友達が一人もいませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
娘が嫌われます。
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中学3年生の頃の担任の先生に会...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
高校1年生です。 高校に同じ中...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
謝恩会に行くか迷ってます。 専...
-
高校の時同じ高校で、卒業して...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
おすすめ情報