
彼氏が料理に口出しをしてきます。
最近、2人で料理を作るのにハマっているのですが、
今年で2人は21歳で
私は若くに親元を離れなければならなく
料理の作り方もわかりませんでした。
彼氏はまだ実家ぐらしです。
今、私は1人暮しでクックパッドなどを見ながら
研究して自炊などをしています。
本題なのですが。
一緒に料理を作っている時に
「そうやってやるんだ〜、こうの方がいいよ!」とか
「うちの家ではこれとこれを入れるんだよね」とか
すごく自慢げに上から目線で言ってきます。
私はそれに対して
納得はしたりするのですが
言われすぎるともう自分で作ってと言います笑
でも彼は「全然いいよ〜任せて!」と
自慢げに行ってきて、
女では料理が得意でありたいので、
そんな事を言われたら腹が立ちます笑
もうこれは、私が納得して
悔しいけど、相手に料理を任せて見た方が
いいのですか?
家庭の味なんて再現出来るわけないし、
私自身の料理で満足してほしいわがままですかね…
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ワガママじゃないと思うし、家の両親もよく
自分の方が料理が上手いとか私の方が美味しいと、言い合ってました。
今、一緒にお料理してるんなら、彼の言う通りにして美味しかったら、それを盗んで作れば良いし、自分の口に合わなければ自分の意見も取り入れて、この方が美味しいと思う。と意見を言えば良いし、全部を彼氏の言う通りにしなくて良くなくないですか?
余り意地にならず仲良く作れば良いと思いますけどね。料理は回数を重ねる毎に慣れて上手になるので、彼氏に負けない様に頑張ったら良いと思います。
No.5
- 回答日時:
まずレシピは料理本やプロが監修したサイトなどを参考にしましょう。
基本に忠実が何より大事。
で…
こういう家事関連ですが、「二人で対等に…」でうまくいくカップルはほぼいません。
それこそ幼馴染で…長い間同僚で…とかなら話は別ですが。
メインとサブを心得ることが大事かなと思います。
こういうをちゃんとしていないから「上から目線」「腹が立ちます」なんてふざけた言葉が出てくるのです。
もちろんどっちががずっとメインでいろという訳ではありません。
質問者さまの「味」以前に、お二人の「姿勢」の問題。
これをちゃんとしないと、おいしい料理もマズくなります。
No.3
- 回答日時:
既婚者です。
結婚して最初に訪れる関所は「料理」。実家の味が大幅に異なる場合は(関東出身と関西出身とか)食卓は小さな戦場にだってなります。家ではこうだったよ、と一方が譲らなければ片方は、つまり我慢する側は自分の母親の料理を否定されたような気持ちになるんです。
また、料理に関する問題は「料理は女の仕事」と決めつけて、全く料理を覚える気がなく、外出する奥さまに負担を与え続ける夫。
作り置きに慣れていても、料理の心配なく外出したいのが本音。
あなたの彼氏はヤル気いっぱい。張り合おうとするあなたは可愛い。
「へぇ、あなたのお母様ってお料理上手なのね。その調味料が秘密兵器なんだ」とちょっと大げさに感心してみます。「わぁ、手際がいい」と褒め上手になりましょう。彼の料理への才能を存分に開花させてあげましょうよ。
あなたが楽するためです。ついでに洗い物もお願いしたいものね。
料理は味付けだけでなく盛り付けやテーブルセッティングなどのセンスも問われます。その方面であなたのセンス使えないかな。お気に入りのランチョンマットを選んだり、サラダをおしゃれな感じに盛り付けたり、そういう参加の仕方もあります。今はおだてて、たくさんやらせておいて、あなたはあなたのやり方で無理しないで楽しみながら覚えたらいいのです。
ただ、悔しがるだけでは上手になりません。だし巻き卵でもコンビニ風のゆで卵(又は煮卵)でもいいからテーマを決めて、得意の1品をもてば自信になります。できれば彼氏が作らないようなもの。
料理学校は初心者さんの場合、人前での作業に気後れして皿洗い専科になりがち。上手な人とやる気のある人が手際よくやってしまう。
多少慣れている私が初心者さんに「やってみない?」と声かけるけど、遠慮してやらない。
お月謝も安くないよ。それと料理学校は共同作業だから、通しで1人で作るのと違って、部分でしか関われない。切るだけとか。家で復習しないと身につきません。彼氏の好む味でなければ、喜ばれませんよ。食べる相手が誰かを無視した料理学校通いは、あなたの救いになるだろうか。
彼氏にはレパートリーを増やしてもらって、お菓子とかも手を広げてもらいたいね。彼氏があまり詳しくないものをあなたとたまに一緒に作ってみるというのはどう?普段は彼氏の料理主体にしておいて。あなたが彼氏の味を今から知っておくのはすごくプラスなのよ。もし再現できたら(教えてもらって)あなたは「絶対に手放せない女」の称号を得たことになります。言い古されているけど、彼氏の胃袋をつかんだ女は最強なのよ。
No.1
- 回答日時:
貴方の料理がおいしかったらいいとおもいます。
男は胃袋を捕まえないと逃げていきますよ
毎日食べるものが貴方の試作品
食べたいものが食べられないと
出て行って他の美味しい料理を作る人の所に行きます
うちは相手が好きなものを買ってきてでも出しますから
美味しいと食べてくれます
家庭の味は簡単に再現できますよ
使っている材料が普通だし
食べた時に何を使って どんなふうに調理したかわからなかったら教えてもらいましょう
私は結婚する前に料理学校に通って基本を学びました
基本を知らないとレシピだけでは限度があります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 半年付き合っている彼氏が結婚について否定的なことを言ってきます。 私は大学一年生で、彼は21歳、大学 4 2023/07/31 00:12
- レシピ・食事 料理作るのがしんどいです。 新婚で2人暮らし、共働きです。 私は平日仕事終わるのは20時過ぎで、夫は 13 2023/07/08 22:04
- レシピ・食事 作った料理をなんでも美味しいという夫にうんざり。もっと意見を言ってほしい。 8 2022/09/11 13:27
- カップル・彼氏・彼女 理系大学院生1年と社会人2年目のお付き合いについて 4 2022/04/06 17:19
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- カップル・彼氏・彼女 初めてのお泊まりで手料理をタッパ等に入れて持っていきたいのですが 彼氏が喜んでくれるか分からなくて… 2 2022/04/04 04:36
- カップル・彼氏・彼女 同棲して1年ほど経ちます 私は調理師学校を出ているので一通り料理ができるため自炊は全て私が作っていま 3 2022/04/08 08:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲をしているものです。 少しモヤモヤしているので皆様の意見を聞かせてください。 私は料理が苦 6 2022/09/20 00:50
- その他(結婚) 私が酷い女なのか? 13 2022/06/14 16:25
- 夫婦 離婚すべき? 16 2022/06/19 20:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の性的嗜好について
-
自然の感情で結婚する事が嫌い...
-
既婚上司とキス。
-
私に魅力がないから…でしょうか...
-
恋愛がうまくいかず、生きてて...
-
人間は他人から強制されないと...
-
結婚を好きでする人が居るので...
-
Z世代は転職願望が強いと言われ...
-
いい感じになっていた人から、...
-
●(会社で) イケメン男性社員に...
-
彼と電話で話していて
-
隣の職場の女性の連絡先を聞い...
-
男子は好きな女子に頼み事とか...
-
話したことない職場の人(異性)...
-
両思いになった人と4月30日を境...
-
どれだけ好みの容姿でも、性格...
-
異性が憎いと思ったことありま...
-
どう返信したら良いですか?
-
今まで何回が私から切りまた繋...
-
低身長男性と恋愛したいですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合ってない男友達から部活...
-
ドタキャンの多い彼女・・・
-
経営者と付き合う方はどんな性...
-
料理中のイライラについて
-
料理にこだわる男は嫌われますか?
-
彼氏が料理に口出しをしてきま...
-
なんで誘ってくるのか…
-
一人暮らしの料理の負担
-
彼氏に次いつ頃会えるかな?っ...
-
彼女の思いやり、デリカシーを...
-
女子なのに料理ができません(>_...
-
私は女同士で付き合っているん...
-
彼氏より料理が下手です……
-
彼女の手料理でうれしいもの
-
彼氏がこんなことを言います。
-
僕は間違ってるでしょうか? 彼...
-
彼氏の気持ちがわからないです...
-
告白していいのかどうか
-
付き合って5カ月ですが、別れよ...
-
約束…
おすすめ情報