

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No1ですお礼を有難うございます。
回答が増えると表示されなくなるのかも知れませんが、No1で示した質問は以下のリンクです。
別の方みたいですが似た質問をされた方です。
No1で示した答えにベストアンサーです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13469326.html
回答をする前に、質問タイトル 教えてGooでよく検索をします。
「不名誉な事でしょうか おしえてGoo」で検索したら以下の質問がひっとしました。
(あなたも試してみてください。わざわざ質問建てるまでもなくそこに回答があるかもしれませんよ。)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13469530.html
これは不完全な質問で締め切られています。
ただ・・・回答者が言う
そのビジネスが”営業マン”だったら不名誉でしょうね。
ただ客がわがままが過ぎるクレーマーの可能性もある。
これも良い答だと思いました。
この答えを借ります。
”営業マン”だったら不名誉でしょうね。
ただ客がわがままが過ぎるクレーマーの可能性もある。
No.4
- 回答日時:
この言葉はあなたにとって最高のチャンスです。
お客さんにとって
どのようなことを望んでいるのか
どうだったら幸せに思うのか
徹底的に考え紙に書いてまとめ
考え続ける最高のチャンスです。
上司の方はあなたに相当期待しています。
No.3
- 回答日時:
ビジネスにおいて、客に気に入られること=仕事が出来る…ってことそのものなので、評価は下がるでしょうね。
勿論「ビジネスマンとして」の能力であり、人としての魅力や能力とは別ですが。営業トークやお世辞がいくら上手くても、友達は出来ませんから。
「感じ悪い」と言っても、正直人を見る目がある人ばかりではないと思います。
いい男・女が対応してくれれば鼻の下伸ばして買ってくれる人もいるわけですし、人柄を見抜いて店選びする客もいれば、商品を重要視して店員なんてどうでもいいという人もいるでしょう。また、店員を見抜いてるつもりでも全然見抜けてない人もたくさんいますよ。
あまり一つの出来事で自分の評価を決めない方がいいと思います。同じようなこと言う客が頻繁に現れたなら別ですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/06/01 15:06
>ビジネスにおいて、客に気に入られること=仕事が出来る…ってことそのも>のなので、評価は下がるでしょうね。
複数の人から感じ悪いと言われたら評価が下がるでしょうね。

No.1
- 回答日時:
勤務評定に響きそうで不名誉です。
問題は管理者が客観的に物事を見ることができるかどうか。
お客がクレーマーの可能性も多々あるからです。
このサイトはたくさんの質問を蓄積していますがこの下の方の「似たような質問が見つかりました」 の中に、「お客と相性合わず担当者を変えて欲しい」という質問は参考になりそうです。
この質問者は
以下引用の回答にベストアンサーを出されていますね。
そこにかかれていた答えを引用します。
---------------------------------------------------------------------------
お互いに信頼関係を築く必要があるような仕事なら、担当を外された人はがっくりするかもしれません。
クレームばかりで参っていたなら外された方がよかったと思うかもしれません。
ただ、担当を外されることで、勤務評定に影響するのかしないのか?
勤務評定に影響するならいやですね。
福祉サービス業と書かれていますが、ここであなたが具体的にはどんな仕事ですか?
介護のスタッフ
ケアマネージャー
臨床心理士
ケースワーカー
これらの中のような仕事ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
休日にクライアントにメールを...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
自分から動かない派遣の子
-
メール送信の宛先にクオテーシ...
-
きもちわるい職場のおじさん
-
自分にだけ当たりが強い…
-
仕事中にずっと見てくる人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報