アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「A道路を隔ててBの向かい側にあったC」と「A道路を隔てたBの向かい側にあったC」ではどう違いますか?
ニュアンスの違いも含め、教えてください。
また、より適切な表現があれば教えてください。

A 回答 (3件)

「A道路を隔ててBの向かい側にあったC」


は、A道路を挟んでBとCが向かい合っている。
(添付画像上)

「A道路を隔てたBの向かい側にあったC」
は、ある場所を基準に道路を挟んだ向こう側にBがあり、その向かいにCがある。
(添付画像下 ○を基準)
「「A道路を隔ててBの向かい側にあったC」」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答&画像作成ありがとうございました。

>「A道路を隔ててBの向かい側にあったC」は、A道路を挟んでBとCが向かい合っている。
>(添付画像上)
・こちらは想定した通りの回答だったのですが

>「A道路を隔てたBの向かい側にあったC」は、ある場所を基準に道路を挟んだ向こう側にBがあり、その向かいにCがある。
>(添付画像下 ○を基準)
・こちらについては、回答を読んでみて初めて私が勘違いしていたことに気が付きました。
・確かに「ある場所を基準に道路を挟んだ向こう側にBがあり、その向かいにCがある」だと思いました。
・回答&画像作成いただいのでとても分かりやすかったです。
・大変参考になりました

お礼日時:2023/06/03 00:25

A道路を隔ててBの向かい側にあったC


これはBとCが道路を隔てて向かい合っている確率が高い表現。

A道路を隔てたBの向かい側にあったC
これは、BでもCでも無い別の何か(D)から、道路を隔てたところにBがあり、Bの向かい側にCがある確率が高い表現。交差点の四つ角に直角三角形BCD。

いずれにしても、何から道路を隔てて何があるか明記されていない文章なので、良い文章とは言えない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>A道路を隔ててBの向かい側にあったC
>これはBとCが道路を隔てて向かい合っている確率が高い表現。
・なるほど

>A道路を隔てたBの向かい側にあったC
>これは、BでもCでも無い別の何か(D)から、道路を隔てたところにBがあり、Bの向かい側にCがある確率が高い表現。交差点の四つ角に直角三角形BCD。
>いずれにしても、何から道路を隔てて何があるか明記されていない文章なので、良い文章とは言えない
・参考になりました

お礼日時:2023/06/08 20:58

前者


(A道路を隔てて向かい側にあったC)(Bの向かい側にあったC)
自分とBはA道路のこちら側
後者
(A道路を隔てたB)の向かい側にあったC
自分とCはA道路のこちら側
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>前者
>自分とBはA道路のこちら側
>後者
>自分とCはA道路のこちら側
・なるほど。参考になりました

お礼日時:2023/06/03 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!