dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人だけ別のことをしようとすると、「あいついきってるな、調子乗るなよ」とか思われそうで怖いんですが、どうしたら気にしなくなりますか…?
お恥ずかしながら、20歳にして、群れているのが正しい、みたいな考えが抜けません…一人でいる人の方が堂々としていて、私はカッコイイな!とは思いますが、イキってるとか、調子乗ってるとか思われないか怖いです、、

A 回答 (8件)

若い子の気持ちあるあるですね


1人でどんな事なされようとしてるのでしょうか?仮に単独行動されてもマナー違反や犯罪でもないし、あなたが離れて行動してもその他の人が死んだりしないと考えてみたら、悪い事ではないですよね?

イキってるとか、調子乗ってるとか思われないか怖いです、、
↑↑↑これはそのお友達や先輩・上司が自発的に感じた感想なので、それに合わせなければならない理由を考えてみましょう。
なければ、無理に周囲と合わせる必要ないですね笑

ついでですが、集団行動と単独行動のメリット、デメリットを挙げてみて下さい。
表面化されるとこれまで見えなかった面が顕になり、新しい発見ができます。

幸運祈ります
    • good
    • 0

それは普通かと。


だから人は「同じ価値観」のひとを探し求め、結婚して群れを作ろうとするのかと。群れなくても良いと思っている人は、結婚もしないと思います。
    • good
    • 0

一般論で申し訳ありませんが、別の群れにも興味を持つ事だと思いますよ。



昔は粋がると言いましたかね。「粋」の元の意味を探ると「精錬されている」という評価に近いようです。つまり個人には他の人が知らない、別の生活シーンで得た経験や趣味の知識があり(その個人にとっては普段している行動であるのに)それが何気なく披露されたとき、他の人には美しく見えることがあるんです。これが「粋」の正体の様です。粋がるというのは「その様に見えて欲しい」という願望から付け焼刃の状態で実演する事でしょう。

そのため「承認欲求の為に恣意行為として実施してしまい、美しいシーンに見えずに恥をかく」というのをイキルと(今は)言っているみたいです。自慢が前提であって指導の意思が全くない姿勢ですね。

とはいえ、若いうちはそれで良いと思います。

以下は長いのでお暇なときにでもどうぞ。

群れる事が悪いのでは無いですよ。群れても群れが持つ能力を自分が獲得出来るわけでは無いと言う事と、情報共有は出来ても判断は自分がしなければ行けないという事を忘れないでください。

ここを勘違いをしていないかどうかしばしば確認されるという事です。それさえ分かって対策しているならば気心の知れたグループで時を過ごし、楽しんだ方がいいでしょう。

金持ちのグループと交友したからと言って金持ちになる分けじゃありませんよね。皆が赤信号を渡ろうと言い出した時に自分も同じことをして大丈夫なのかは自分が考えないと行けません。

それ以外(自分の能力は変わらないと戒める。道徳に反する事はやってはいけない)の部分で皆に併せるというのならば協調性があると言われるでしょう。有体に言えば付き合が良いです。

一人だけ別の事をしたいと思った時は、一緒にやる人がいないか誘いをかけて出来る限り複数の人で実施するようにすべきです。人生は短いですからイベントから得る経験は共有し、成るべくならば相互に補助をする練習をすべきです。経験値を分け与えようとする姿勢をアピールする事は(例え寂しがり屋だと思われても)大筋で皆から好感を持たれます。

他の人と違う事をして人気を得ようとか道化を演じようとか英雄役をしようとか、考えすぎると損をしますよ。一緒にやらないかと提案する(例えフラれても)習慣を身に着ける事とそれを他者に目撃される事はとてもプラスになります。

群れに所属するという事は群れの停滞を防ぐ責任も担います。それが新しい仕事であったり、新しい遊びであったりするわけです。この新しい風の導入は誰もが考えなければ行けません。そのため別の群れに所属をしておくというのが推奨されます。

「どうして一人でいる人の方が堂々としている様に感じるの?」

「自分に自信がない人にとってあこがれの対象となるからさ」

「どうして自分に自信を持てるんですか?」

「自分の方が優れていると感じられるからだよ」

「どうすればそう感じられるんですか?
 思い込めばいいんですか? 暗示ですか?」

「暗示だと粋がっていると思われる。
 そうじゃないよ。自信が持てる分野とそうでない分野がある。
 ある分野では一人でいても群れないくらい自信を持てる。
 ある分野では自分に自信が無くて同じ様な仲間を求める。
 しかしその分野でも誰かを指導できるくらいのベテランにな
 ると一人でも大丈夫だと感じられて自信を持てるようになる」

「分野ごとに変わるってこと?」

「分野ごとに変わる。分野が明確じゃない集いは地獄になるの
 で群れてはいけない。大概においては暴力や苛めの等の分野
 に結び付きやすい。つまりスキル分野じゃないと差別という
 ものに発展しやすいんだ」

「クラスでだべるだけの仲間だと苛めや差別になって部活だと
 先輩と後輩みたいになるんだね」

「そう言う事だ」

何かのジャンルで向上しようという集いは「指導できる人」が一人で過ごす。「指導される人」が群れる事になります。そういう自分を向上させようとする分野が嫌いな場合、そうじゃない人達で集まり易いです。そういう場所では「誰にとって誰が大事か?」みたいなどうでも良い話が話題になり易く、仲間外れを畏れて仲間の顔色を伺う毎日になるでしょう。

そのため何か同じ目的に向かって取り組むという群れに参加しておくことをお勧めします。それがバイト先であっても、部活であっても良いです。別の群れにおいてバランスを取りましょう。

自分に暗示をかけて自信を持とうとするとイキる事になるという分けです。

違いが生じるのは「指導できる自信」です。

物語や小説であっても、専門分野に挑み、スキルアップをしていく主人公が後輩を指導していくシーンがあるでしょう。これは見ていてワクワクします。「あんなにビクビクしていた新人だったのに。成長したなあ」と思う訳です。

しかし、コンピューターゲームの様なものは技術を指導するというものじゃありませんよね。なのでゲーム世界をベースにした世界観では、現実に存在する技術や芸術の指導は一切なく、攻略法を教える事に成ります。これは知識であったりシステムが付与してくれるスキルであったりするため、個人間の指導があまり重要ではなくなります。こんな中で上級者が下級者を下に見たら「イキっている」そのものですよね。良くあるレベルやスキル自慢シーンですね。指導と言うコミュニケーションが無いのですから(レベリングを手伝うのは指導ではない)

貴方が何かの分野に長けていて、それを小説にした場合、初心者が上達していく過程をリアルに描けます。その中で先輩が後輩を指導するシーンも描けるでしょう。しかし、貴方にそういう分野が無く、ゲームについての知識だけがある場合、ゲーム世界を舞台にした物語を描けても、その中に生きている人間が納得できるような指導シーンを描けないのです。一見して何とかなるように見えても最終的には困ってしまうでしょう。

自分を慕う弟子を得ても、

「何かの漫画で読んだ漫画師匠が弟子を育成するシーン」

を晒すことになります。

この段階で普通の人はがっかりします。つまり作者に本物の知識や経験が無く指導を受けたり指導をしたりした経験が無いというのがわかってしまうからです。

粋がっているのか、指導しているのか?

ここは逃げようもなく「リアル世界でも役に立つ知識」なんです。そうでない物を誇っている場合は全てイキっているシーンに見えてしまうものなんですよ。架空のスキルジャンルを前提にした物語の全てが指導シーンをリアルに描くことが出来ずに玉砕します。

物語が差すゴールは好きな人との幸せな家庭を築く事か、もしくは弟子を取って後輩を育成する人生でしょう。この時に何を教えるのか明確である物語はリアルに感じますし、それが私たち第三者が活用できる教えであれば名作と言われるわけです。

ですので勇気を出すとか、恐怖を消すとか斜め上をいくのではなく、ちゃんと自分がスキルアップしたい分野を決めて、上達を目指して専門のグループに参加する事です。自然に本物の自信が付くと思います。

「くっそ。こっちをやってればよかった。
 そしたら今頃先生扱いだったのに・・・」

こう言う事は多々あります。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

ま~


日本で日本人と、うまくやって行くなら
群れて、人に合わせてね。

出る杭は打たれる国ですから、絶対に
出る杭にはならず、が、安全でしょうね~(笑)

ボケ~~っとして、天然やっていれば
女性?
女性なら、好かれて楽に生きて行けるでしょう(笑)
    • good
    • 0

最近閲覧した動画。


どっぷり見えない世界の話ですが
「人間関係なんていらない」
確かに怖くならないかもです。
    • good
    • 0

なぜ人と違う事をするの?


違う事をすると言う事は群れから外れるという事 ひとから離れるという事
周りからの視線を浴びるという事 批判も出るという事
だからたいていの人は群れと同じ事をして みんなと普通に生きています
言われて当然
それを受け止めるだけの決意を持って自分を主張しましょう
    • good
    • 0

個人的には思うには


群れるにはデメリット、
メリットあるけれど
孤立してると
弱い者いじめの対象と見られる可能性もあるし
悪い男には目をつけられるし
心に焦りがあって群れると
人に振り回されて
鬱々としてしまうし
それなら
好きな人とつるんでいた方が良いのかも。

私が群れずカッコイイって思うのは
人を支えるために努力してる姿かな

人の上に立とうとしてるとか
よかれと思っての思い込みとか
まわりへの配慮のなさが見られるとき
イキってるとか調子のってるとか
評価され距離を置かれてるような気がします。
    • good
    • 0

人間は群れる動物なのであなたは健康です。


ただ今の群れから自分の群れ探す時が来てるのかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!