アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖母が他界したため遺品整理をしているのですが、片付けが苦手な人だったのでいつの書類?みたいな封筒などがたくさん出てきているのですが、ごくたまに数万、数十万入った封筒や財布、小銭が沢山見つかります。まだまだありそうな感じはするのですが半分ゴミ屋敷みたいな感じなんで効率よく探したいです。
皆様のこんなところで見つけたというエピソードや、隠しがちな場所を教えてください。
ちなみに見つけたお金はもちろん遺産相続人?に渡します。

A 回答 (6件)

とりあえずスーパーなどで段ボールをもらってくる


自治体のごみにわけて可燃、金属、紙、びん、など箱を用意する
専用袋やごみ袋を可能ならセットする
封筒、みたいな箱を用意して時間がない日はとりあえず封筒はそこに放り込んでも良いでしよう
小銭は100均のバケツでも御菓子の缶でも用意しましょう

目の前のもの、手に取ったものをどんどん分けながら
例えば服を拾ったらポケットを見て衣類に放り込む
封筒なら中身を見て紙か可燃かに放り込む
財布が出てきたら紙幣、小銭のはこに放り込んで
財布は可燃ゴミに、と
どんどん仕分けていき
あからさまなゴミはどんどん捨てていけば作業もしやすくなります

スーパーなどで段ボールをもらってきて
自治体の分別や捨てやすさにあわせて用意します
可燃、金属、缶、びん、紙、衣類、など
指定のものやそのまま捨てられる袋があるならセットする

お菓子の缶でも100均のバケツや箱でもいいので
紙幣と小銭をいれる容器を用意します
おばあさまの家にあるものを使うと良いです

目の前にあるもの、手に着いたものをどんどん放り込む
鞄出てきたら中身を見て放り込む
封筒なら中身を見て紙か可燃かに放り込む
財布でも封筒でもお金だけお金いれに入れてあとは、放り込む
衣類もポケットをみたら放り込む
捨てられるものが集まったらどんどん捨てていく

不明なものや家族が欲しいかもしれないのは保留箱

時間がない日は封筒箱を作ってとりあえずそこに封筒類をいれていっても良いし
複数であたるなら分業しても良いと思います
あからさまなごみが減るほど作業もしやすくなります
    • good
    • 0

意図的に隠してあるものなら


「こういうところにあるよ」と言えますが
未整理のごみ屋敷なら、へそくりというより片付いてないだけでランダムにあるでしょうら全部見るしかないですね
封筒の中、書類の隙間、放置された鞄の中、ジャケットのポケット、本やノートの間…一つずつ見るしかない

隠し場所ならキッチンの流しのしたの天板とか
引き出しの裏とか
茶筒の中、米びつ、冷凍庫…
くつばこの棚板の天板
そういうところに隠すこともありますが
そこまでお金の管理が無造作になった人が隠してるとも思えない

とにかく巾着でもポーチでも使い古しの封筒でも
中を確認することです

特にもともと片付けられていたような人でも
加齢で認知症入って来ると整理ができなくなったり
突拍子もない場所にしまったりしてしまいます

心を無にしてひたすら手を動かすしかないと思います。

片付けトントンの動画を見るとテンション上がりますよ
    • good
    • 0

表紙が柔らかい本は曲げると間に何か挟んでいるか判りやすい

    • good
    • 0

タンスの天板や引き出しの底板の裏(特にあまり開閉しない和服の引き出し)、仏壇や神棚の視界に入らない場所、額縁の裏やその中、百科事典や画集などの大きな本の外箱やページの間、大きめの置物の台座の下、古い菓子の缶箱や民芸品の入れ物、畳や敷物の裏なんかがありがちですね。


しょっちゅう触れる場所に置くとヘソクリにならないので、「動かしたり触った形跡のあまりない場所」を重点的に探すと良いかもです。
    • good
    • 0

隠し財産を見つけ出すのが得意なのは税務署です。


目の付け所を聞いてみたら?
    • good
    • 0

効率もなにも整理しながら


全部探すしかないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!