No.5
- 回答日時:
ご面倒でもネットフリックスの測定サイトで測りなおしてみてください。
Fast.comです。こちらのスコアを載せときますね。

No.4
- 回答日時:
戸建て用の「光回線1Gbps」で、Wi-Fi無線経由の測定結果が、数百Mbpsくらいなら速いほうです。
● Wi-Fi無線経由だと、周囲の環境(Wi-Fi無線の伝搬状況や、電化製品の雑音等)によって速度低下や通信品質低下などになります。
だから、速度を測定するなら、Wi-Fi無線経由としないで、PCをLANコードでルータに直接接続で「回線速度」を測定しましょう。
● なお、集合住宅・マンション等の「光回線マンションタイプ VDSL方式」なら、PCをLANコードでルータに直接接続で「回線速度」を測定で「上限は約100Mbps」くらいです。
「光回線マンションタイプ VDSL方式」は、集合住宅・マンション等の新築時の建設費用が一番安価なので、ほとんどの集合住宅・マンション等に採用されています。
● それから、速度測定は、いろいろな時間帯や、いいろな測定サイトで測定しましょう。
いろいろな時間帯の測定は、時間帯によっての「回線会社・プロバイダ」や「地域」や「マンション」などの混み具合を確認するためです。
いいろな測定サイトにはいろいろなクセが有るので、測定サイトの混み具合や、測定サイトのサーバーの処理能力等々が違います。
ルータに直接接続で、前記の様な条件が良ければもしかして、戸建て用の「光回線1Gbps」で、数百Mbpc以上の800Mbpsくらいになるかもしれません。
いいろな測定サイト
https://www.nperf.com/ja/
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83% …
【注】測定サイトによっては、単位が通信容量の「kB/MB/GB」があるので注意。(小文字の「b」か、大文字の「B」かで、別の単位表示となる)
なお、sonetの「NURO光」の戸建て用は「10Gbps」ですが、この速度に対応するにはルータもPCもLANコードなどの端末機などをそれなりの高速用・高価格にしないと、高速「10Gbps」を享受が出来ないでしょう。
sonetの「NURO光」だが、端末機などをそれなりの高速用・高価格にしないと、回線速度を測定しても「光回線1Gbps」と似たような数値と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
-
【PR】家族それぞれのスマホをドコモにまとめるだけで結構お得!?
毎月確実にかかってくる通信費をなんとか節約できないだろうかといつも頭を悩ませている。外出時の店探しも、家での調べものも、とにかくスマホ頼りの筆者にとって、通信費はどうしても必要なものなので仕方ないのだ...
-
【PR】光回線に「OCN for ドコモ光」をチョイスすべきいくつかの理由
ドコモが提供する光インターネットサービス「ドコモ光」は、26のプロバイダに対応していて、ユーザーが好みに応じて選ぶことができる(2019年2月1日現在)。各プロバイダが「ドコモ光」とセットになったプランに対応...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット速度が出ません...
-
個人宅の光回線、近所の利用者...
-
1000BASE-Tと100BASE-Tの違いに...
-
光回線を2回線、引くことは可...
-
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
skypeで回線が悪くなる
-
すいません教えてください!急...
-
005から始まる番号
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
fax番号の桁数、ハイフン
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
設置、接続
-
050から始まる番号って??
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
povo1.0から2.0に変えたんです...
-
IP電話 Skypeとプロバイダー系...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット速度が出ません...
-
ケーブル回線のネット12Mって...
-
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
ルーターで同時に複数のパソコ...
-
無線LANについて教えて下さい
-
1000BASE-Tと100BASE-Tの違いに...
-
P2Pの回線速度は別物なのでしょ...
-
データ回線速度にムラがある
-
ゲームで相性のいいプロバイダ...
-
ONUの交換で下り回線速度が遅く...
-
レオパレスのネット回線の速度...
-
インターネット速度について質...
-
家のWi-Fiが遅いです
-
一つの契約(回線)でPC2台...
-
ネットワーク回線について
-
光ファイバーで1M出ないって有...
-
アパートのネット環境
-
CATVインターネット回線速度変...
-
光ファイバー 100Mと200M 差額...
-
光について
おすすめ情報