
メルカリで商品IDを書きたくありません。
長文です。発送の際に、封筒や箱とかの外から見える場所に商品IDを書いてほしいと、外国人の購入者に頼まれました。
これは個人の転売屋らしいです。他の人から依頼を受けて代理で購入してるのだそう。
届いたら、開けずにIDを見て何が届いたのか確認して、依頼者の住所を書いた紙を上から貼って、依頼者に発送するという流れらしいです。
つまりこちらが送った物を手付かずの状態のまんま、宛名だけ変えて横流しするという事です。
IDが書いてないと、何が届いたのか開封する必要があり、開けたらまた梱包し直しになるので転売屋にとっては面倒なんです。
なので、開けなくてもすぐ流せるようにIDを書けと頼んできてるわけです。
私としてはIDをあまり書きたくありません。
まず転売屋の言う事を聞くのも何だか癪だし、その品物が普通郵便だからです。
つまり、こちらの送った封筒のまま横流しされると、転売屋や依頼者にこちらの住所や氏名を知られる事になります。
依頼者から見ればまるで私が転売したみたいだし何となく抵抗があります。
IDを書かなければ、何が届いたのか見る為に封筒を切る必要があるので、その封筒での横流しを防ぐ事ができます。
これは書かなくても良いんでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
書かないで送った事があります、というかいつも書きません。
その手の業者は簡単にキャンセルするし、こっちがブラックリストへ入れたら、別IDで入札してまたキャンセルしやがるし・・・
相手の要望なんか聞いてやる義理はありません。
もっとも、普通郵便で差出人名を書かないと、郵便事故の確率が上がるので問題あります。名前を書けば中身だって分かる訳だし、結果的には同じ事。
書かないで送ったわ!w
実はこれまでも複数回、IDを書いてほしいと頼まれてきてるんだよね。
何でIDなんているんだろう?程度であまり気にせずにこれまで書いてきたけど、これが必ず決まって外国人で、日本人から頼まれた事がないからおかしいなと思うようになって、今回調べて初めて転売屋だと知ったんですよね。
まさか自分が転売屋に売ってて、開けずに横流しされてるなんて思ってもなかったから、これまで律儀にIDを書いてきたのが何だかバカみたいだなと思った。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メルカリで商品が届かないと言われました。 メルカリにて約一万円相当のものを楽1番公式アカウント08と
メルカリ
-
メルカリで購入されたんですが、取り引き履歴なしで本人確認もされておらずメッセージもなしでキャンセルし
メルカリ
-
メルカリって即購入OKだったはずなのですが、ルール変わったのですか?
メルカリ
-
-
4
ご不快に思われたら申し訳ございません。という文は失礼でしょうか?
日本語
-
5
メルカリで 商品届きましたが 破けた状態で届きました こんな状態で 届いたので びっくりです 配達の
郵便・宅配
-
6
メルカリで「急いでないのでお時間ある時に発送お願いします」と言う人って何なのでしょう
メルカリ
-
7
メルカリで私の出品した商品が送料不足であったと購入者から連絡がありました。 私は不足分を売上金から返
メルカリ
-
8
メルカリを利用してて嫌な経験をしたことありますか? 私は発送期限を過ぎても発送されなかった時に悪い評
メルカリ
-
9
メルカリやフリマで評価0の無言購入者と実際取引して何か問題が起こった事はありますか?商品が返ってこな
メルカリ
-
10
メルカリで半年以上前の商品があり、在庫確認のコメントを送りましたが返信なしだったので待ちきれずそのま
メルカリ
-
11
メルカリで、新品未開封のものを購入して、商品が初期不良だった場合どうしますかm(__)m
メルカリ
-
12
メルカリでコメントにて問い合わせしたのですが、丸一日返事がありません。 土日は皆さんアプリ自体を開い
メルカリ
-
13
メルカリのお問い合わせっていちばん遅い時間で何時頃に帰ってきましたか?
メルカリ
-
14
メルカリの返品を購入者からお願いされたのですがどうしたらいいかわからないです 返品するには住所を教え
メルカリ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
カッターで開封した封筒を元に...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
-
厳封についてです。 封筒に、厳...
-
切手を貼れば、何でも送れるの...
-
封筒の開封の仕方
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
郵便局のスマートレター。 返信...
-
封筒の中身を入れ忘れてしまい...
-
宛名をフリクションというボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
封筒の開封の仕方
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
菓子折りに添える封筒に宛名?
-
切手を封筒の中に入れた場合
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
差出有効期間とは何ですか 封筒...
おすすめ情報