dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格がマズくて、
すぐ人を怒らせてしまう
すぐ人から嫌われてしまう
などがありますが、
すぐ人からナメられてしまう

性格がマズい?
ナメる方が悪い?

A 回答 (8件)

ナメる方が悪いですが、相手を変えることはできないので、


ナメられなくなるための行動、考え方は必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

皆さん ありがとうございました。
助かりました。m(_ _)m

お礼日時:2023/06/17 14:02

ナメルのが一番いけないけど


ナメられる方にも問題はあると思います
自分をしっかり持ってないとナメられますね
    • good
    • 2

まず間違いなく質問者さんに原因があると考えるのが妥当な状況ですね。


質問者さんに何一つ非が無いのであれば、それは凄くレアなケースだろうと思います。宝くじに10回連続で当選するような確率でヤバい人に当たってるって事。

普段の言動を見直すことを勧めます。
    • good
    • 1

もちろん今見えている世界はあなたの意識が作り出した世界ですので、あなたが変われば世界の見え方も自ずと変わるのは当たり前です。



例えば、ナメられているとは考えずに、それだけ多くの仲間に自分は恵まれているのだと思うと、多少厄介な奴らだけど皆で協力していこうと思えます。

いろいろ見方や考え方を変えてみるのも、意味があるかもしれないです。
    • good
    • 1

貴方が悪いです。

    • good
    • 1

どうしてか理由って、わかります?


もしわからないなら、(ごめんね)大人の発達障害疑ってもいいかも。
    • good
    • 2

季節だから

    • good
    • 1

何で相手が怒ったのか


何を嫌ったのか
ナメられる
言葉や態度があるから
悪い結果の反応が起きてると思うので
自己点検すると
分かると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!