dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

99パーセントは大丈夫でしょうが。

A 回答 (6件)

絶対は絶対にない、あってはならない事だけど。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

>絶対は絶対にない

パラドックス?

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/17 18:06

モーターやエンジンで動く自動車は、事故る可能性があります。



それと同じでしょ?

形あるものは何だって壊れます。100%。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>形あるものは何だって壊れます

真理です。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/17 18:14

>空飛ぶクルマは大丈夫ですか?



どの基準で「大丈夫」と云っているのかが 分かりませんが、
絶対 落ちないと云う事は無い筈です。
「99パーセントは大丈夫」ならば 1% は落ちると云う事?
そんなに多かったら 実用化は出来ないでしょうね。
現在の 飛行機の事故との関係で 多い少ないが 論じられるのでは。
その 飛行機事故の確率は 0.001% 位です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確率がいくら低くっても「落ちる可能性があるものは落ちる」です。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/17 18:12

極論を言います。


令和4年中の交通事故による死者数は、2,610人です。
落ちる=死亡 と考えるなら、
この年間2,610人の範囲内での落下なら良しとしないといけないと思います。道路を走るときの死者と空を飛ぶときの死者が同じならその安全性は同等考えるべきではありませんか。
空を飛ぶときだけ異常に安全性を求めるのはおかしいと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大阪万博の目玉の(?)空飛ぶクルマ、世界中の人が注目しそうです。町中の交通事故とは比較できません。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/17 18:11

空飛ぶものは全部そのリスクがありますよ。

私達の命は、整備士さん運転手さんに預かってもらって乗り込むんです。
だから、飛行機も苦手です。゚(゚´ω`゚)゚。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自衛隊のヘリコプターだって落ちました。何が起こるか分かりません。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/17 18:04

>99パーセントは大丈夫でしょうが。



99%って99/100だよ。100台とんでたら1台落ちるってことだよ。
そんな状況で普及したらえらいことになるね。空飛ぶ車の雨が降ることになりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

白髪三千丈の「三千丈」をマジに取る人はいないと思いますが、「99パーセント」は違いました。たとえが悪かったみたいで失礼をいたしました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/17 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!