アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【空飛ぶクルマ】はドローン技術で作られていますが、空飛ぶクルマはドローンの羽を大きくして、人が乗れるようにした乗り物で、従来のヘリコプターと原理は同じで、空飛ぶクルマとヘリコプターの違いって何ですか?

羽がいっぱい付いていたら空飛ぶクルマなら、アメリカのオスプレイはヘリコプターではなく空飛ぶクルマということですか?

空飛ぶクルマの定義ってなにだとヘリコプターではなく空飛ぶクルマになるのですか?

A 回答 (2件)

空飛ぶクルマに明確な定義はなく、一概にドローン技術で作られているとも言えません。

 一般的に、空飛ぶクルマとは「電動かつ自動で垂直に離着陸する移動手段」を指す場合が多く。 垂直離着陸機は「VTOL」(Vertical Take-Off and Landing aircraft)、電動タイプは「eVTOL」と呼ばれます。

無人で遠隔操作や自動制御によって飛行できる航空機「ドローン」を乗車可能にしたものを指す場合もあれば、EV(電気自動車)ベースにプロペラや自動制御システムを備えたものを指す場合もあり、開発者が何かしらの要素をもって「空飛ぶクルマ」と主張すれば、現状は空飛ぶクルマのカテゴリーに入ることになるようです。

また、地上を走行する機構と空を飛ぶために必要な機構をそれぞれユニット化し、客室を各ユニットに乗せ換えることで陸路と空路、走行と飛行の両立を図るシステムの開発を進める企業も存在します。

道路を走行できなければクルマではないのでは?という疑問もありますが、「クルマ」という言葉の概念に「個人が日常の移動のために利用するもの」といった意味が込められていることから、クルマの定義は必ずしも道路走行を条件とするわけではなさそうです。

一方、ご承知のようにヘリコプターは、垂直離着陸(VTOL)機で、上方向に噴射されるローター(回転翼)によって飛行します。 ローターの傾きを制御することにより、前進や後退、左右方向への移動、旋回などが可能です。 ヘリコプターは、垂直離着陸が可能で、空中で静止することができるため、救難活動や空中写真撮影、VIP輸送などに広く利用されています。 またヘリコプターは、大型のローターや専用のエンジンなどの装備が必要で、空飛ぶクルマと較べると、高コストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2023/03/14 15:46

動力がエンジンかモーターかの違いでしょうか。


住宅地で離発着するのにエンジンじゃ騒音を振りまくだけ。

この地方の自動車メーカーの元社員(だったか?)が
エンジンを使ったドローンを作ったみたいだけど
あれじゃ先祖返りでしかない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!