dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼いころから社会人1、2年目くらいまで、酷い緊張で思考が鈍ったり
場所や相手によっては、
相手の目を見たり、言葉を発することが難しい状態で、
その状態であるがゆえに
一般的な方が経験されていることを
経験しておらず
内面が未熟と感じている者です。
今でこそ、職場環境にめぐまれ
そこまでの緊張はなくなりましたが、
これまでの間に培えなかったものの
穴は大変大きいです。

これを改善する為には人一倍の努力が必要だと思いますが、
まずどのようなことを優先的に行えば
大人として、社会人としての
基礎的な知識、能力が
身につけられると思いますか?
職場以外で何か施設や活動に参加すべきでしょうか。

A 回答 (1件)

そうですね。


いろんなことをやって、いろんなことを見て、
そこで自分が考えることが土台になるんじゃないでしょうか。
1ミリずつでもいいですよね。

歳いけばある程度、知恵はつきますがね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!