
No.6
- 回答日時:
人の忠告を素直に聞けないなら此処の回答も素直に聴けませんよね、それでも質問する貴方は不思議な人ですね、この回答も素直に聴けないのでしょうが一応回答しました。
No.3
- 回答日時:
この質問は実に面白いですね。
まともに回答しても、それを聞いてもらえないってことじゃないですか。
一応回答するとすれば、自分が納得できないことであれば別に他人の忠告を全て受け入れる必要は無いと思いますよ。
エゴイストになっていいと思います。
それに周りが付いてくるか分かりませんし、はっきり言って、そういう時って大多数の人が言う意見の方が正しいことが多いと思います。
でも、一見間違ったことでもあなた一人でそれをやっぱり正しかったと周りに納得させることができれば、それでいいんじゃないでしょうか。
仕事でミスをして、上司に注意された。
でもそれはミスじゃなくて過程だった。
そのミスを活かしてより大きな利益を生み出すことが出来た。
そんなようなパワフルで力強いエゴイストになれば全然問題無いですよね。
迷わず自分を貫き通してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットをしてると、モテないモ...
-
職場の苦手な人
-
職場の年下の25歳の女性がマウ...
-
自分が職場で嫌われている存在...
-
ネタにされる人・されない人
-
かたい性格と言われるのですが
-
仲のいい女性に、本当は傷つい...
-
誰にも相手されない、いらない...
-
チヤホヤされたくありません。
-
私は、子供の頃から記憶力がと...
-
もう駄目かもしれません
-
ある地方の方言を聞くとイライ...
-
あまり親しくない人たちと打ち...
-
厳しい人が嫌いなのは私だけで...
-
苦手な人に好かれる。
-
自分にできないことを人に頼ん...
-
自分の話ばかりするオジサン。
-
考えが言語化できず、言葉を理...
-
人間関係を作る
-
吹奏楽部ですパートの子が嫌い...
おすすめ情報