
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>iPodが無くなったのはスマホで音楽聞けってことですか?
そういうわけではないと思います
ただ、スマホで音楽が聴けるのでスマホで音楽を聴く人が増え、iPodの需要がなくなったのでしょう
サブスクだとストリーミングだと通信容量を消費しますので注意しましょう
月額料金を払い、ダウンロードしておけばオフラインで聴けて、通信容量を消費しません
また、パソコンでリッピングした曲や、配信サイトからダウンロードした曲はiPodtouch同様オフラインで聴けますので、通信容量を消費しません
通知が来た時に、音楽が途切れるなどがあるので、利用用途によっては分けるのもアリだとは思います
No.2
- 回答日時:
そもそもipodは外ではインターネット接続はできませんでした。
つまりあなたがipodに曲を入れたように、iphoneに曲を入れてしまえばそこから再生するだけなのでインターネット通信はしませんので通信容量も音楽が原因で消費することはありません。
No.1
- 回答日時:
本当にそうみたいです。
約20年間愛され続けた「iPod」はなぜ販売終了となったのか? iPhoneの登場がiPodの“終わりの始まり”と言われた理由を解説
https://originalnews.nico/414763
現在は、iPhone が iPod の代わりを務めているようです。iPhne でもストリーミングせずにローカルで曲を保存しておき、それを聞くことで通信量はセーブできます。
私は Android ですが、過去に買った CD を沢山 mp3 320Kbps で取り込んで聞いています(笑)。Android 自体は 64GB しかないのですが、Micro-SDXC カードが使えるので 256GB を入れてかなりの枚数のアルバムが入ります。iPhone では大容量のストレージにしないと駄目ですね。高いのが珠に傷です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニーのNWA55とNWA55HNのちが...
-
これって火災報知器ですか?そ...
-
ソニー・ブルーって何色??
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
MDのTOCエラーは直せませんか?
-
Chromebookからウォークマンに...
-
mp3とウォークマンの違いを教え...
-
MDが読み込めない
-
アマゾンミュージックからウォ...
-
ウォークマンの画面がつかなく...
-
テレビ録画DVDを海外知人に送る
-
音楽DVDをCDプレイヤーで聞く...
-
自作DVDがプレーヤーで再生...
-
プレイリストスキップができる...
-
ポータブルCDプレーヤーは時...
-
ウォークマン以外でノイズキャ...
-
ソニーエクスペリアSOG07に OTG...
-
SONY ユーザーを大事にしない...
-
おすすめのHDDコンポを教えてく...
-
windows98でのMP3プレーヤーの使用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今回の質問でウォークマンかス...
-
ドラマCD専用のウォークマンがi...
-
Xperia XZ1はハイレゾ対応らし...
-
ウォークマンfシリーズ
-
ハイレゾ対応のウォークマンを...
-
最近の ウォークマンについて...
-
Walkman 動画
-
携帯電話とウォークマンを同時...
-
ソニーのNWA55とNWA55HNのちが...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
iPodかウォークマン
-
ウォークマン 外付けハードデ...
-
BDR-209シリーズとBDR-S09シリーズ
-
パソコンありません 自宅はwi-f...
-
ウォークマン(?)
-
ウォークマンを買いたい
-
【至急】SONYのウォークマンの...
-
ウォークマンのsシリーズとaシ...
-
gigabeatGシリーズ
-
ミュージックプレーヤー
おすすめ情報