dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメや漫画はもうネタ切れで作り手が磨かれることはないんですか?

A 回答 (1件)

話題がそれてごめんなさいね


オズボーンのチェックリスト
https://www.keyence.co.jp/ss/general/manufacture …
日本では改善活動でよく使われますが、小説や漫画などの創作活動でも新しいアイデアを生み出すのに使えます。

例えば、
「異世界ファンタジー」だけではありきたり……、他の要素を「組み合わせ」られないかと考えて、例えば、「グルメ」という要素を組み合わせると、異世界のレストランや居酒屋の物語、モンスターを美味しく調理しながら食べて迷宮攻略など、質問者さんもいろいろと思い起こせる作品が出てきませんか。
ただし、「異世界ファンタジー」+「グルメ」の物語も数多く出てきて、ありきたりになってきてますね。でも、「グルメ」以外の要因と組み合わせたら? あるいは、オズボーンのチェックリストの組み合わせ以外の項目で考えてみたら?

物語の設定そのものは尽きることはなさそうですよ。

最後に宣伝です。
太古に海に沈んだというアトランティス大陸伝説。「ファンタジー」や「SF」のジャンルで腐るほど取り上げられてきた素材を、視点を変えて、「リアルな歴史物語」で描いたら????という作品。よかったら読んでみてくださいね
反逆児アトラス/アトランティス戦記 第二部 ~戦乱の大地~
https://ncode.syosetu.com/n1223cb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですけどファンタジーの枠に縛られたままですよねそして作り手のストーリーや世界観や会話のスキルはあまり変わってないと思います

お礼日時:2023/06/27 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!