No.3ベストアンサー
- 回答日時:
戦前の正式表記は「國寶」でした。
戦後の正式表記は「国宝」。
昭和21年の「当用漢字表」からです。
ただし、戦前も手書きの簡易字体としては「国宝」がふつうに使われていました。
康煕字典体:國 → 簡易字体:国
康煕字典体:寶 → 簡易字体:宝
昭和6年の「常用漢字表」、
昭和13年の「漢字字体整理案」、
昭和17年の「標準漢字表」、
いずれも「國→国」「寶→宝」に変更する内容になっています。
ようやく正式に採用されたのが、
昭和21年の「当用漢字表」です。
昭和56年の「常用漢字表」、
平成22年の「改定 常用漢字表」は、当用漢字表の「国」「宝」をそのまま踏襲しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「以降」ってその日も含めますか
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
500mlは何ccか?
-
昔した知能指数測定について
-
小学校の頃に登り棒でよく遊ん...
-
女子生徒だけ残して、金蹴りの...
-
男性に質問です。 小学校の頃の...
-
小学校の同窓会って、大体いつ...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
同じ名前の小学校名を調べるに...
-
小学校の同級生のインスタをフ...
-
日本の小学校1年生からの算数を...
-
入学式の日程を知りたいのですが
-
小学生でシコるっておかしいで...
-
444枚のカードを5:2:2:1の割...
-
インスタで仲良かった小学校の...
-
中学生女子は普通、男子をどの...
-
3➗5の余りである3と書いてあり...
-
知らない人に名前を知られていた…
-
未就学児2人育てています。 ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教師の方コロナ自粛され...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
小学校の席替えって教師が決め...
-
「以降」ってその日も含めますか
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
番組小学校とふつうの小学校と...
-
小学校の頃に登り棒でよく遊ん...
-
小学校の同窓会って、大体いつ...
-
500mlは何ccか?
-
3➗5の余りである3と書いてあり...
-
女子生徒だけ残して、金蹴りの...
-
昔した知能指数測定について
-
小学校の同級生のインスタをフ...
-
昔、女学校にいける人は、金持...
-
恩師に電話したい
-
インスタで仲良かった小学校の...
-
小学校時代は人生のピークだと...
-
質問です。私はいつも学校で、1...
-
男性に質問です。 小学校の頃の...
-
中学生女子は普通、男子をどの...
おすすめ情報