
最近、電動自転車が我が物顔で街を走っています。
電動自転車と聞くと
「ああ、電動アシスト自転車ね。あれは自転車だろ?
結局足で漕がなければならないからさほど便利な乗り物ではないね」
という方がいると思いますが、最近街で見かけるのは
「足で漕がなくてもすいすい進んでいる自転車」
「どう見てもペダルの漕ぎ方を凌駕するスピードで走る自転車」
です。
これらが原付ナンバープレートを付けていて、バックミラー、方向指示器、尾灯などを装備していて
運転者がヘルメットをかぶっていれば問題ありません。
でも私はこれらのビュンビュン走る電動自転車を
「ノーヘル、ノーナンバー」
で乗っている人、自転車を何度も見ました。
私も電動アシスト自転車に乗ったことはありますが、電動アシスト自転車では漕ぐ力をアシストするだけなので、相当なスピードで走るには相当の力でペダルをこがねばなりませんし、
また幾ら電動アシスト自転車でも時速25キロぐらいになるとアシストがカットされます。
よってそれ以上のスピードで走るには人力のみになります。
しかし街では原付バイク並のスピードで(つまり時速30キロメートル)
漕がずに走っている電動自転車をよく見かけます。
あれって道交法違反ではないでしょうか?
街を走っているパトカーは取り締まらないのでしょうか?
それとも彼らはパトカーの前ではスピードを落としたり、あるいは
「一見して電動アシスト自転車ではあるが、
隠しスイッチなどを押すと、電動バイクに切り替わる」
といった隠れ電動バイクが売られているのでしょうか?
電動アシスト自転車、電動バイクに詳しい方、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
販売店が購入者に対して、こういう手続をして乗ってくれ、と説明したところで、守らない購入者はいるでしょう。
電動キックボードみてればわかります。公道で乗れないとか、公道で乗るためには相応に手続きが必要とか明確にしていあっても、乗ってる馬鹿はいますから。
漕がずに走っているのはモペット、もしくは電動アシスト自転車を改造したものかもしれない。
フル電動になってしまうとヘルメットもナンバーも必要。無しなら道路交通法違反。
改造といっても目立つ装置を装着するわけでも無いと思われるので、パトーカーなどから見ただけでは判断はつかないでしょう。
あからさまに速度超過が確認できれば捕まえるかもしれないけど。
参考にどうぞ。
↓
フル電動自転車は漕いでいればバレない?捕まった例は?
https://haisha-help.com/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82 …
ご回答ありがとうございます。
「漕いでいればバレない」
なーんてことを広めないでほしいですね。
どういうつもりでこういう話を広めているんでしょうね?
電動バイクをたくさん売りたい人が広めているんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
電動アシスト自転車か電動バイクかは見ただけでは分かりません。
Amazonでは電動アシスト自転車と書いてあるが電動バイクと思われる物があります。以前はめちゃくちゃ多かったですね。作ったり売ったりするのは違法ではありません。電動バイクを電動アシスト自転車と偽って売れば問題ですね。
>一見して電動アシスト自転車ではあるが、
隠しスイッチなどを押すと、電動バイクに切り替わる」
といった隠れ電動バイクが売られているのでしょうか?
Amazonみればたくさんあります。原付登録、原付免許とヘルメット着用は必要です。
ご回答ありがとうございます。
>作ったり売ったりするのは違法ではありません。電動バイクを電動アシスト自転車と偽って売れば問題ですね。
おっしゃる通りですね、製造販売側がその点を偽って売っていたら問題ですね。(たしかその件で摘発された業者がいて報道されていましたね)
私が問うているのは製造販売側が販売時に
「この乗り物は原付自転車扱いになりますから、かならずナンバープレートを取得して、ヘルメットを着用して原付自転車として乗ってくださいね」
とお願いしたにも関わらず、購入側が
「あー、はいはい、ちゃんとやりますよー」
とカラ返事して、ノーヘル、ノーナンバープレートで自転車のフリして乗り回しているのではないか? ということです。
傍から見ていて、異様なスピードを出している電動自転車や、ペダルをこがないのに坂道を登っている自転車は、街をパトロールしている警官は調べて欲しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- シティサイクル・電動アシスト自転車 フル電動自転車がほしいのですが 7 2022/05/14 23:42
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車について 4 2023/05/11 14:25
- シティサイクル・電動アシスト自転車 雨の日 に電動自転車(アシスト) はどうですか? 3 2023/04/10 11:31
- その他(自転車) 漕がずに走るフル電動自転車が日に日に増えてます。 ナンバー無し、ヘルメット無し、ウインカー無し、スピ 4 2023/08/09 12:07
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車について 1 2023/05/07 13:39
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ヤマハの電動アシスト付き自転車について なぜヤマハは電動アシスト付き自転車だけ販売してて、一般車は参 2 2022/10/31 06:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年なので電マが買えないで...
-
電動三輪車と電動キックボード...
-
公道でのフォークリフト運転
-
スズキ スイフト特別仕様車
-
ミラバンにミラカスタムの電動...
-
京急のドレミファインバータは...
-
【犬】ノーリード(引き綱を付...
-
電動自転車化キット?
-
木のおもちゃのタイヤの作り方...
-
長距離、電動自転車、20インチ...
-
通勤用自転車について
-
電動アシスト自転車を買わない...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
電動アシスト自転車の改造について
-
通勤用自転車にtb1eという自転...
-
電動アシスト自転車で スポーツ...
-
アシスト自転車
-
人の漕ぐ力の630倍って何馬力な...
-
通勤自転車について
-
片道7キロの通勤に使う電動アシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未成年なので電マが買えないで...
-
電動スライドドアを手動で開け...
-
建設現場で小型の斫り用電動工...
-
木のおもちゃのタイヤの作り方...
-
スノーモービルの免許は?
-
ベニヤ板の穴を広げる木工工具は?
-
ナインボットワンはなぜ公道を...
-
公道でルールを守らないで走行...
-
公道でのフォークリフト運転
-
何度も質問してすみません電動...
-
最近、走っているアシスト式で...
-
厚紙に8mmの丸穴を開けたいの...
-
ポータブル電源の容量
-
フル電動自転車って雨天に乗っ...
-
木材の角面取り出来る工具はど...
-
レジン枠にはみ出してしまった...
-
ヨドガレージ ラヴィージュの...
-
木筒の穴の開け方
-
公道を走らなければ作業が出来...
-
一輪車で公道を走る事自体違法...
おすすめ情報