
以前、以下の質問をしました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13007430.html
電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か?
ある答え
>考え方が逆です。
>原付で、場合によっては電動アシスト自転車にもなる、という解釈です。
>今回の御質問の電動自転車は、要するに電動モペッドですね。電動アシスト自転車として使っても、電動バイク機能がある以上原付と見なされるので登録が必要です。
ということでした。
では、これを踏まえて質問です。
原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたらおまわりに検挙されたとします。
(注 黙って、とは”原付ナンバープレートを取得、装着せずに”の意味。
コロナ禍の黙食とは意味が違います)
さて、何罪で捕まるのでしょうか?
なお、運転手は原付免許は取得していて、乗車時に免許証を携帯していた、
とします。ですので、無免許、免許証不携帯は除きます。
ほかには「おまわりに暴言はいた、侮辱した」とか
「おまわりを殴った」、とかは無しにします。
何でしょうね?
原付のノーヘル運転でしょうかね?
歩道を走っていたら、通行帯違反かな?
道交法に詳しい方、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- シティサイクル・電動アシスト自転車 フル電動自転車がほしいのですが 7 2022/05/14 23:42
- シティサイクル・電動アシスト自転車 雨の日 に電動自転車(アシスト) はどうですか? 3 2023/04/10 11:31
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車について 1 2023/05/07 13:39
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- バイク免許・教習所 原付1種免許か普通自動車免許で50cc以上124cc以下のバイクを乗れるようになる日はいつ来ますか。 9 2022/10/08 16:59
- 中古バイク 原動機付自転車に50ccバイクについて質問があります! 原付免許を取る予定です! 免許を取った後移動 2 2023/03/27 02:48
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
z900rs cb1300sf どっちの購入...
-
原付バイクで45キロで走ってた...
-
ホンダのCB400TとCM400Tのエン...
-
nsr50 すべてノーマルですオイ...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
バックギアが抜けなくなります
-
原付免許をとらせて!!(長文)
-
スイフト スポーツの「欠点」...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
水平対向とロータリーエンジン...
-
知人から原付バイクを譲ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
スズキのティーラーの違い
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
マニュアル車の免許。取れなさ...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
MT車の発進
-
マニュアル車の減速チェンジに...
-
原付について質問です。 1、原...
おすすめ情報