
車は平成11年度式クラウン ロイヤルエクストラ2000cc(走行距離約13万キロ)に乗っておりますが、最近ミッションでバック(R)に入れた際に、後進しなかったり、ニュートラルに入っているように動きにくいことがことが時々起こります。正常な時が殆どなのですが、おかしくその症状が出た場合にまれに車外で異音のピーとはっきりした音ではないですが、音がでることがあります。
寿命と言ったらそれまでですが、バック以外大変調子が良くまだまだ乗る予定でいます。そこで、この症状はミッションなど修理(高額)が必要なのでしょうか?それとも簡単な調整で済むのでしょうか?
得意の分野の方のご回答お待ちしています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
レンジバーの接点不良が原因なら、修理費用は安いと思います(1万円くらい?)。
時々、そのようなクルマがあるらしいです。他の方が書かれているようにミッションに不具合が起きている場合は、相応に高い金額になるでしょう。
よく、まだ前進しているのにRレンジにしてバックを始めようとする人がいます。本人は、素早い操作と思っているのか、それが上手い操作だと思っているのかわかりませんが、そのようなことを繰り返していたらミッションに不具合が出るのは必然でしょう。
お返事ありがとうございます。今まで無理なギヤチェンジなどはしておりませんのでギヤ自身の不具合は望みません。おしゃっる通りレンジバーの接点不良であれば良いと思います。一度ディーラーへ相談してみたいと思います。
レンジバーの接点不良とギヤ自身の不具合との見極めは他に何かございますでしょうか?あれば再びご返答をいただければ幸いです。
No.3
- 回答日時:
以前乗っていた、ハリアーもその 症状が出て、ヴォクシーに乗りかえました。
修理に50万位かかるそうです。
No.2
- 回答日時:
バックギアーのクラッチが滑るか故障している可能性が有ります。
不思議と思えるかもしれませんが、ノンクラッチと言って、クラッチが無いと思っている人がいますが、ドライバーがクラッチ操作をしないだけのことです。
一速ごとにクラッチにあたる部分が付いていて、あまり無茶な使い方をすると滑ります。
バックギアーのクラッチだけが異常が有るように感じます。
クラッチはミッションの中にありますから、ミッションごと外さなければならないはずです。
整備士に相談されることを薦めます。
私は無茶な運転で、5年で4速ギアーのクラッチを滑らしたことが有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
オートマのバックのギアがイカレました
国産バイク
-
Rレンジ(もしくはDレンジ)に入れても動かないって普通おかしくない?
国産車
-
シフトセレクタ R なのに前進してしまった!
その他(車)
-
-
4
バックで車が止まります。
国産車
-
5
オートマ車で突然のギア故障
国産バイク
-
6
ATのバックギアが入らない!
国産バイク
-
7
オートマのすべりを治すには?
カスタマイズ(車)
-
8
バックギアに入らない。
輸入バイク
-
9
AT車で前進中、セレクターレバーをRに入れると??
カスタマイズ(車)
-
10
ドライブ(D)に入れているのにバック(R)も点灯
国産車
-
11
オートマオイルの漏れとバックギア時の異音
国産バイク
-
12
故障?停止状態からブレーキを離すと進まない(クリープしない)時がある
国産車
-
13
車が進まない
国産バイク
-
14
AT、完全に停止せずにDとRの切替、大丈夫?
カスタマイズ(車)
-
15
H15年式 nissan キューブ バック時の不具合について
国産バイク
-
16
アクセルを踏んでも進まない。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
バック時の振動と異音
査定・売却・下取り(車)
-
18
ミッション車で走ってる時突然リバースギアに入れてアクセル踏んだらどうなるんですか?
その他(車)
-
19
ATF滑りがでてきたよ。トルコンプロを発注してみたよ。 DA64W 走行距離11Kキロ 前回ATF交
カスタマイズ(車)
-
20
前進中にバックギアが入ってびっくり
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
原付の2種登録で捕まった方
-
5
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
6
原チャリは初心者がすぐ乗れる...
-
7
原付のスピードが突然出なくな...
-
8
ティプトロニックとは何でしょ...
-
9
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
10
ランエボはなぜ早い?
-
11
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
12
フェアレディZを購入したことを...
-
13
JOGのタイヤの空気圧は
-
14
自分のライブDioの年式や性...
-
15
125ccの原付二種でバイパスって...
-
16
ジムニーMTのコツ
-
17
原付 警官の制止を振り切った場合
-
18
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
19
国道1号
-
20
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter