dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みんな他人の年齢に興味ありますよね?
理由を教えて下さい。
中学生は大人 などを投稿すると、必ず反論しているので。

A 回答 (3件)

興味は無いですね。

大学に勤めていると,年下が上司なことはごく普通のことだし,研究業績が優れた若い准教授もいれば,論文が10編も無い教授もいます。また相手をしている学生が現役なのか3浪なのか2留年なのかなど,全く興味も無いし知っても意味が無いですからねぇ。中学生が大人という理由はわかりませんが,日本は義務教育制度によって中学校までは親が子供を家計の負担で通わせないといけない義務があります。もちろん登校できない子供がフリースクールに通う分は制度上では構いませんが,その場合には学校に通わせるよりは家計を圧迫します。そういう状況の子供を「大人」と呼ぶことに素直に応じる大人はいないと思いますけどね。僕の専門分野のバックにある業界の一部では,年齢で上下関係を決めることはしません。大卒者以上なら,学部卒業の年次順に上下関係が決まる。つまり現場での実力主義なわけよ。大人の世界ってのはそういう世界。年齢なんて・・・
    • good
    • 0

年齢なんかぼくちん気にしない

    • good
    • 0

遊んであげてる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!