
夫婦のクーラー問題についてです。
北海道に住んでます。
私は関西生まれ関西育ちなので、クーラーつけないと寝れないし、できることなら24℃の風速強にしておきたい派です。
一方旦那は北海道生まれ北海道育ちなので、クーラーを付けなくても今まで大丈夫な環境で育ったのもあって、クーラーは体に悪いと思うタイプで、つけても26℃で風速弱、更にはタイマー付きといった、私の中でクーラーをつけてる意味が無いと思う設定にするような人で、全くの真逆です。
元々暑がりなのもあり、北海道でもこの時期は私にとって暑いし、おかげで私は布団も被らず酷い時は全裸で寝てるのに暑くて中々寝れないし、汗でベトベトで朝寝れそうだったのに眠い中早くに起きてシャワーを浴びて出勤しないといけないぐらいです。
ネットで調べた対策としては、部屋を別々にとか、どちらかが我慢してもらうとありました。
部屋は1LDKなのですが、寝室とリビングの間に壁や扉が無く、カーテンで仕切る形になってるので実質1DKのようなもんで、別々に寝るとなると玄関かトイレかお風呂になってしまいます。
そしてどちらかが我慢とありますが、私の中では寒いなら布団被ればいいと思ってるので、昨日私の布団を全部あげて25度の風速中にして寝ました。
すると旦那が喉をやられたらしく喋る度に喉がカスカスになってるのがわかるぐらいでした。
窓を開けて寝ようにも、大きい道路の前なので夜中でも結構車の音がしますし、結局窓を開けたところで暑さは変わりませんでした。
どうすればお互いが納得いくようになるでしょうか。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
旦那さんの布団を室内テントタイプにしてもらって(良いものなら気に入るはず)クーラーや風に当たらぬよう寝てもらう。
アナタはクーラー+サーキュレーターが良いと思う。ただ、24℃は体に悪いと思う。
付けっ放しなら27~28℃
タイマーなら26℃くらいが普通の人
まあ、個人の体感って違うからね。
ウチの人は26℃で付けっぱなしでもちろん別室。
花粉症 ハウスダスト対策 タスミ 室内テント シグネチャー 4door Sサイズ IDOOGEN 正規輸入元 コットン質感 洗える 簡単 コンパクト 収納 室内 https://amzn.asia/d/3z16f9N
No.13
- 回答日時:
うちも似たような感じです。
夫、子どもが暑がりでエアコンを26度に設定します。
私は、寒がりなので26度では寒いです。
特にエアコンの風がダメなので、寝室の隣のエアコンをかけてゆるーく風が来るようにしています。そして、私は薄手の長袖長ズボンで寝ます。
それで、まあなんとか上手くやれてますよ(^^)

No.10
- 回答日時:
それぞれの適温の間+サーキュレーター+着るものやかぶるもので調整してみてはいかがでしょうか。
喉に関しては、単に寒いからが原因ではないと思います。掃除していないエアコン内のカビやホコリなどハウスダストの場合、また口を開けすぎて水分不足、湿度の問題の可能性が多いですので。
No.8
- 回答日時:
エアコンを弱設定にして、扇風機の併用はいかがでしょうか。
扇風機は奥様にしかあたらないように、固定する。
これなら一番、望ましい形に近いかと思います。
また、扇風機じゃなくても移動設置型のスポット空調(扇風機とは違い、ちゃんと冷たい風が出ます。)というものもありますよ。
これを買って、奥様にしか風が当たらないように設置するのも一つかと思います。
No.7
- 回答日時:
うちはダブルベッドとそれにサイズがハマるロフトベッド(高さ160センチメートル)を一部屋に置いてます。
実質の使用スペースはダブルベッドのみです。
私がロフトに寝てますよ。夏はクーラー効かせても結構暑いですから下らかサーキュレーターで冷風を送ってますね。
さらに、冬は暖かい!暖房なんて必要なしです。
主人は下のダブルベッドに寝ています。
さらに下のダブルベッドも、天井ができた事により、落ち着く環境になったみたいです。

No.6
- 回答日時:
No.5です、追記で。
クーラーの吹き出し口にビニールカーテンみたいなのつけて、暑がりの人だけ当てるようにしてる話も聞いたことあります。
(品川庄司の品川さんだったかな?)
No.5
- 回答日時:
ご主人は寝るときマスクしたらどうでしょう。
そしてパジャマはガーゼの長袖にする。
あと、クーラーの風の当たる方向を工夫する。当たりやすい場所ってありますよね?
寒いより暑い方が対策少ないですからね。これ以上脱げないし。
私もクーラー大好きなので、どうしても質問者さん寄りの回答になってしまいますが;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 夜クーラーを27.5℃で設定して寝ているんですけど 朝起きると絶対にお腹を壊すようになってしまいまし 14 2023/07/18 08:41
- その他(暮らし・生活・行事) 事情があり、親戚の家に住むことになりました。 その部屋は、マンション9階で、窓の外がひらけているので 1 2022/08/11 23:52
- その他(悩み相談・人生相談) 24時間ダクトからの音 2m程離れた隣のレストランが 24時間換気扇を回しているので寝ている間も低音 3 2023/07/26 16:19
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 クーラーのかかった部屋で寝ると翌日下痢します 寝る時はクーラーかけない方がいいですか熱中症なりやすい 4 2022/07/10 19:10
- 電気・ガス・水道 東京と神奈川や千葉のエアコン事情 5 2022/08/08 13:39
- 夫婦 先輩方 うちの旦那、こういうときどうすればいいですか? とにかく私は最近我慢してる 旦那のイラつく行 3 2023/02/26 19:44
- その他(家族・家庭) 中学生です。 自分の部屋にはエアコンがありません。しかし扇風機はあります。なので夜は扇風機をつけて寝 10 2022/06/28 01:21
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲してます。寝る時のことで喧嘩になってます。 私は1度起きるとまた寝るまで2、3時間はかかっ 8 2023/06/30 12:03
- 夫婦 精神病の疑い 7 2022/04/19 04:23
- 赤ちゃん 新生児の唸り声や睡眠が心配です 5 2023/02/24 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この夫婦に子供はいると思いま...
-
こういう夫婦で、旦那が浮気す...
-
私と夫、どちらが悪いと思いま...
-
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩に...
-
5/2金曜の午後休みにすると、土...
-
結婚していて旦那さんに姉や妹...
-
夫婦間でも、相手に言えない事...
-
小学生の子供が3人いるパート兼...
-
出世する男が不倫する原因はな...
-
来月結婚記念日と夫の誕生日が...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
前回の質問で私が「古女房のケ...
-
正論を言った妻が殴られて可哀...
-
「妻が不機嫌なら、気持ちに寄...
-
妻からの指示を途中で中断する...
-
旦那が仕事の愚痴しか話してき...
-
夫の顔色を気にしてしまいます
-
妻の妹夫婦が僕の家で喧嘩した...
-
夫の事で相談させて頂きます。 ...
-
会社辞めた知人、どう思います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sex中汗だくになりますか??
-
皆さんまだクーラーつけてます...
-
妊婦7ヶ月です 日中、室温が34℃...
-
クーラー 一晩中つけたまま眠り...
-
13畳の西陽のガンガン当たる部...
-
このcpuクーラーよりも小型なcp...
-
クーラー代
-
エキテンに自分のお店を乗せま...
-
クーラー3台 電力
-
家電製品めちゃ高くなっています。
-
クーラーを つけたからなのか ...
-
クーラーの代わりになる物探し...
-
自室に蜘蛛が出ました。 ちっち...
-
長時間の外出中を除いて、クー...
-
今日も茹だるような暑さですね...
-
今日
-
小さい扇風機を持ってる人は見...
-
首にかける輪になってるアイス...
-
ネッククーラーという商品を使...
-
もうクーラーつけてますか?
おすすめ情報