dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪口とかは死ぬまで続くんですか?

A 回答 (6件)

比較する人がいれば、人は、それに対して優劣をつけたいものです。


そして、その優劣がエスカレートして悪口となります。
なので、生涯生きている限り、人は、自分を基準と認識し、それに対して、優劣をつけますから、決して悪口はなくならないかと思います。非常に残念でなりませんよね。
    • good
    • 0

良くなれば悪口は消えてなくなるわよ。

トパちゃん。
    • good
    • 0

悪口はその場に本人が居ようが居まいが生きて居ようが死んでいようが関係無く


される物です。
    • good
    • 0

介護医療院に勤めていますが、亡くなるまで…意識がなくなるまで言い続ける人はいます。


体力が落ちて丸くなる人もいます。
最初から言わない人もいます。
人それぞれですが、高齢者の方は言わないもしくはあまり言わない人の方が多いです。
悪口を言う人は自分が正しいと思って言ってるみたいですが、職員達からは敬遠されています。
    • good
    • 0

自分が言う場合意識して言わなくなる迄


なので人それぞれです

悪口、つまりネガティブ感情は
好き嫌いの反対は無関心と言われるように
貴方が会社、学校、家族等のコミュニティから
離脱した場合言われなくなります

孤独で誰からも相手されてないなら
存在してないのと同義だからそもそも悪口言われない
って主旨の回答です
    • good
    • 0

悪口って、心の負荷を発散する手段なので、負荷が多い人は悪口を言うし、負荷が少ない人は言いません。


個人の考え方や信念にもよりますが。

一生言い続ける人もいるし、言わない人もいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!