A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔の日本人の民度が低いというのは偏見ではないでしょうか。
当時にも当時の暮らしがありました。そして公共性がある老人もたくさんいます。
僕は最近亡くなったお爺さんとは、生前に僕が帰省した時はいろいろ話をする機会がありました。
お爺さんはお爺さんで若かりし頃は戦乱や貧しい世の中を必死で生きていたようです。時にはうどん屋を開いたりまたある時は別の職人となったりと、移り変わる世の中を臨機応変に生きてきた様子が見て取れました。
もしかすると最近の核家族化も、質問者のように、老人に対する偏見やネガティブ思考を持つ人を増やしている一因かも知れません。
老人と接する時間が少ない人は老人にネガティブな印象を持つ傾向があることが分かっています。
昔はお爺さんやおばあさんなども一緒に過ごす家庭が多く、そういった環境の中で子供は老人からいろいろ教わって育ちました。
もしも質問者が自治会の付き合いなどで、近所のお年寄りたちと集まっていろいろお話しする機会があれば、ぜひいろいろ思うことを話してみれば良いと思います。
老人の全員が全員老害でもないし、お年寄りの話って意外に面白いと思うかも知れませんよ。
No.5
- 回答日時:
ご高齢の方の現役時代は、まだ年功序列で、年長者ほど偉いと言う考え方だったため、威張っておられた。
それが、例えば定年後、再就職された方は、もう現役時代のように威張っていられなくなった。
そればかりか、今は年功序列では無くなったため、息子ほどに年の離れた相手から、タメ口や命令口調で何かと指示されたりする。
そういった変化に、なかなかついて行けないご高齢の方が多くおられると、私は思います。
特に今は、団塊の世代と呼ばれた第一次ベビーブーム世代の方、すなわち1947~49年生まれの方が、70代後半になられたため、なおさらそう感じるのです。
No.4
- 回答日時:
【ワシは、それで生きてきたんだ!】という超・強い、自負心があり、負け組なのを受け入れられない、受け入れたくない、受け入れるつもりも無い。
これでしょうね。
強いて言えば、『ワシの時代、カムバ~ック!!!』だろうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 障害年金を受給し続けると、老後の老齢年金は目減りしてしまうのでしょうか? 3 2023/05/13 08:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなぜこんなに大量の無職の有害な人口がいるんですかね? 2 2022/05/13 01:07
- 高齢者・シニア 日本は戦争でもして多すぎて困ってる50以上の人間を削減しないのでしょうか? 1 2022/04/09 18:24
- 高齢者・シニア 日本の高齢者共ってなぜこんなに掃き捨てるほどの数がいるの?邪魔で仕方ないんですけど こいつらがいすぎ 5 2023/03/02 00:06
- その他(年金) 父が東京都の職員でした年金を受給しています。年金の現況届について質問があります。 9 2023/06/13 19:19
- 社会学 就活について 日本は、老害至上主義の国ですよね?良い大学を卒業し、実力を活かして会社で真面目に働いて 7 2023/08/19 22:34
- 経済 日本の多すぎて困ってる老害共が、日本はこんなに過密な人口がいたから豊かになったという反論がないのはな 3 2022/05/04 00:34
- 政治 社会保障制度及び税制改革案 1 2022/08/01 20:49
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでこうも、団塊世代という...
-
4歳差って同世代になりますか?
-
今の50代後半から60代の男性っ...
-
「そういう」を「そうゆう」と...
-
NHKの女子キャスターが・・・
-
年が近いって言うのは何歳差ま...
-
Z世代は、仕事をすぐ辞めてしま...
-
【日本の未来ってどうなってい...
-
LINEは仮想現実と思いますか
-
「新世代」と「次世代」の違い
-
18歳と26歳って年齢だけみると...
-
平日の午前中、駅前のラブホに...
-
ノートパソコンに関しまして。...
-
今の日本で1番人口の多い世代は...
-
18歳と22歳って同世代ですか?
-
昭和一桁生まれ世代はなぜあん...
-
職場の中年の方々って、なんで...
-
日本の50代の人間らの97%...
-
若者に「人のせいにするな。一...
-
同性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番恵まれていた世代はいつで...
-
若者の正規雇用が増えたのに、...
-
「そういう」を「そうゆう」と...
-
永野芽郁 不倫疑惑、二股疑惑 ...
-
Z世代は、仕事をすぐ辞めてしま...
-
4歳差って同世代になりますか?
-
今の50代後半から60代の男性っ...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
子供とおばあちゃんたちに好か...
-
昭和一桁生まれ世代はなぜあん...
-
20年以上経って就職氷河期世代を
-
質問致します。63才と71才は同...
-
年が近いって言うのは何歳差ま...
-
専業主婦の女性って年代問わず...
-
「新世代」と「次世代」の違い
-
「団塊の世代ほど、わがままで...
-
先生の立場が弱くなった原因に...
-
「ど真ん中の〇〇世代」 「もろ...
-
18歳と26歳って年齢だけみると...
-
職場の中年の方々って、なんで...
おすすめ情報