「平成」を感じるもの

テレビの外部スピーカー
東芝REGZAテレビ
型名 55X930を使用していますが「音」がこもった音に聞こえて悩んでいます、本体の音設定で「クリアモード」に設定していますが今いちです。
(スピーカーが前面に向いていないためと思っていますが・・・)
 そこで「外部スピーカー」をステレオ接続したいと思っていますが、スピーカーのインピーダンスは「関係」あるのでしょうか?
あるとすると何オーム(Ω)のスピーカーを選択すれば良いでしょうか?。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

検索したら、マルチアンプだし、中々凝った音響システムです。

セッティングが悪いのでは。音は光出力と同軸出力があるので、外部システムも簡単に接続できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かつみ先輩さん
回答ありがとうございます。
光出力と同軸出力がある事は知らなかったです。
この方法が良さそうですね、これを利用する方法を調べてみます。

お礼日時:2023/07/11 21:24

外部スピーカーを接続する場合は内部を開けて直接接続しないとまともな音は出ません。


スピーカーは4Ωから16Ωの物が使われています。4Ωのアンプに8Ωのスピーカを使用しても壊れません。
インピーダンスの小さなものを使うと故障する可能性があるので外部アンプ内蔵のスピーカーを購入するかコンポに接続した方が良いです。
安い物は市販で3980円で売られています。
    • good
    • 0

普通のテレビには、内蔵スピーカーを駆動するアンプは内蔵されていますが、外部スピーカーを駆動するアンプは内蔵されていません。


外部スピーカーを接続する端子もないでしょう。

でテレビと接続できる外部スピーカーには、種類がありますが、
いっぱんには、HDMIで接続します。
で、その外部スピーカーは、アンプ内蔵型であって、スピーカーの
インピーダンスは、内蔵アンプに合う物です。
HDMIで接続すると、テレビのオンオフで内蔵アンプの
電源もオンオフされます。
いろいろな機種があるので、電気店で相談されるといいですよ。
    • good
    • 0

どうせなら、ホームシアタースピーカーにしたら



イヤホンで聞いても、こもっているなら修理依頼。
    • good
    • 0

一番やってはいけない(危険)のは4Ωのアンプに8Ωのスピーカを使用したりする事です。

REGZAの内蔵アンプ(センター用?)が何Ω対応か仕様書で調べてその性能以上のスピーカーを使わないようにして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報